マイ・ボディガードのレビュー・感想・評価
全44件中、1~20件目を表示
天才3人ならではのブチ殺せ映画
トニー・スコットとデンゼル・ワシントン
オレの勝手な想像だが、この映画で二人はお互いになにか信頼に足るモノを得たのだろう。このあとコンビ作が続く。
そのコンビ作の中でも最も好きなのが本作。
デ・ニーロとスコセッシ、プリ夫とスコセッシ、ブロンソンとトンプソン(おっと失敬)、コンビモノは数あれど、スコットとワシントンほど最初意外に感じた組み合わせはなかった。
まあ、ぶっちゃけ、デンゼルはクソ真面目な役者、トニーは絵だけ、という印象があった。
しかし本作以降、妙にこのコンビがしっくりいってるのは、互いの行き過ぎたイメージをセーブしているんじゃないだろうかと思う。
スコットの映画がリアルかどうか、と言われると「んな訳ないじゃん」と即答だが、デンゼルが出るとギューって映画が締まる。デンゼルが口を開くとドラマが始まる。
デンゼルは、結構話し方に「ノリ」があるのだが、それがスコットの演出にはまっているのかもしれない。
スコットにとって、ウィル・スミスでなくデンゼルなのは、その「ノリ」と「締まり具合」がたまらないからだろう。
デンゼルはその信頼関係がたまんないのではないだろうか。
本作はさらにもう一人の天才、ダコタ・ファニングが出ている。このクソガキ、めちゃくちゃうまい。デンゼル演じるボディガードとの出会いから信頼関係を築いていき、友情を育むまでがこの映画の見どころの一つで、これがあるから、以降のブチ殺せ、ブチ殺せの爽快感が生まれているんだな。
「アイ・アム・サム」なんか観てる場合じゃない。
ブチ殺せ、ブチ殺せ、はこの映画にあっては、正しい主張。
「今回の誘拐で少しでも得をしたやつはブチ殺す」
このセリフはダコタの名演あって初めてゾクゾクくる。
素晴らしい。
ラスト、気に入らないと言う人もいるだろう。けれどオレは前半の演技合戦と復讐劇でおなかいっぱいなんだな。もっと言うとラスト最高じゃねえか。
命の使い方
原題:Man on Fire
小説『燃える男』の二度目の映画化で、 1987年版は原作に忠実とのこと。
原作未読。1987年版未視聴。
小さい人が誘拐されたり行方不明になったり人身売買される事件を美しい映像と音楽でみせる。
人間の臓器から抽出される最高の麻薬についての作品『アドレノクロム』(2022年劇場公開)も人身売買の本当の黒幕や実態については深入りしていない(らしい)。
悪に満ちた世界で逃げたり自害せず、命がけで悪に立ち向かう主人公をとにかく応援したい。
2024 17本目
イコライザー3の久しぶりの共演を観たあとに観たくなり久しぶりに視聴
ダコタがこんな小さかったんだと笑笑
この作品が実在の話だったとは
アクションも◎
最後は悲しいですね
それにしてもトニースコットは今も健在ならどれだけ秀作を作っていたんだろうか
怖いわ
................................................................................................
子供の誘拐が頻発してた時代のメキシコ。
元軍人のデンゼルが雇われて、ある少女のボディガードとなる。
最初は任務に徹して少女と親しくしようとしなかったデンゼルだが、
水泳をコーチしたりするうちに仲良くなる。
そんな折、少女が誘拐される。デンゼルも撃たれて重傷。
そして犯人は少女は殺したと宣言、デンゼルが動き出す。
単身、誘拐の関係者を探り当てては尋問し、殺しまくり。
やがて敵ボスまでたどり着き、そこで少女が生きてると知る。
そしてボスの弟らを捕らえ、人質交換で少女を取り戻す。
デンゼル自身はその際に犯人に捕らえられ殺される覚悟だった。
そして死亡。これは本当に歴史上にあった話らしい。
................................................................................................
デンゼルなんでもっと人情味のある役かと思ってたら、怖すぎ。
簡単に人を殺し過ぎやし、一体何がしたかったんやろ?
ちょっと打ち解けたくらいで、あの少女への思い入れの強さは何?
身の危険を顧みずにマフィアと渡り合うほどのことなのか?
っていうのが根本的に分からんから、何か感情移入しにくかった。
個人的には最後に評価を落とす印象
デンゼル・ワシントンはプロフェッショナルの役が似合いますね。
でもこの作品は「イコライザー」等よりも少しダークで、メキシコの裏社会や汚職を描いてる部分もあります。
前半と後半でドラマからアクションへとガラッと雰囲気が変わりますが、総じて見るとハードなアクションというよりは無愛想な男が子供に心を開いていくヒューマンドラマに重点を置いているように感じました。
名優✕天才の組合せは言うまでもない演技で素晴らしいのですが、ラストの展開は見る人によって意見が分かれる事でしょう。
作品全体のイメージをどう締めくくるのか、この映画に何を求めるかで評価は大きく変わってくるのだと思います。
重くもあり、んー、
始まりから途中にも、フラッシュバック?画面の早い切り替えやフラッシュのシーンが長いとこもあって、見にくく余計な演出だなあ、と。
ストーリーはまだわかりやすかったけど、主人公は現場で先に相手に撃って負傷して寝込んで、でも子供は誘拐されて、と、主人公の存在がなんか中途半端になったり。
後半は「復讐」として悪い組織の連中にひどいかんじで追及していくストーリーだったけど、それにしてもしかし、最後はなんでわざわざ相手に投降したんだろう。
絶命間近だったからなんだろうか。
思ってたのと違うのもあったけど、そんなんで中だるみした感もあった。
名優2人がすごすぎ
デンゼル・ワシントンが素晴らしいのはわかりきってる事だけど、幼いダコタ・ファニングの方がすごいと思える圧倒的な演技力に感動なくらいです
可愛らしい笑顔も誘拐の時の泣き顔もラストもとにかくすごいの一言でした
デンゼル・ワシントンの佇まいも相変わらずかっこよくて、辛い過去を抱えているこういう孤独な役柄がほんとお似合いです
序盤はクリーシーとピタの友情ぽい関係が築かれていくからこそ、復讐への緊迫感があり、全体を通してとても楽しめました
ラスト、あれはあれで終わって良かったのか…
まぁ完璧すぎるラストより良かったのかもしれません
そしてメキシコの治安の改善を願います
たしかに
子役ダコタ・ファニングは上手だ。
だんだんとこころが癒やされているんだろうと思われる展開。
スイムの練習ではキツめの声掛けもいい感じ。
自信のない子がだんだんと自信を持つ過程も良い。
ピアノレッスンの終わりの時間に合わせた襲撃は、内部犯を思わせる。パトカー2台も不自然に思える。
が、まあいい映画だと思う。
午後ロードなので、カットされた場面も多いのだろうが、短くパッパ変わるのは気持ちが良くない。
ラストの展開は発信器でも持っていたのかな?
デンゼル・ワシントン、ダコタ・ファニング、演技は良いんですが、とに...
デンゼル・ワシントン、ダコタ・ファニング、演技は良いんですが、とにかく映像がカットバック、フラッシュバックの多用で落ち着いて見てられない。
トニースコットてこんなだったけ?!と余計な事考えてイライラしちゃうw
もっと流れに強弱つければより良かったかも。
重めのアクション映画
最近のアクション映画はどっちかと言うとコミカルな
物が多いのに対しこの映画は暗く重かった。
今回この映画で良かったと思ったのはピタとクリーシーの
関係づくりを前半でしっかり描けていた事だと思う。
近年この前半の登場人物の心の動きを大して描かずいきなり
関係の薄い主人公が自らを危険に投じる物語が多くて
感情移入しにくい物が多かった。
この映画はよく描けていたと思う。
重々しくしたところでクリーシーの不死身っぷりも
すごかったけど。。やっぱ胸に四発も銃弾を受けて
数日間戦うのはブルースウィルスでも無かったんじゃないか?
ダコタファニングの演技っぷりもさすがでめちゃくちゃ可愛かったな。
大人になったダコタファニングもいいけど子役は素晴らしいね。
映画の終わり方には疑問が残るけど。
リアルな感じにしたかったのかなと思うが、
そうは言ってもクリーシーの静かだけど
暴れっぷりはリアルではないので、
最後はクリーシーの手でカタルシスを
作って欲しかったかな。
アクション映画で良さげなのは大方観ちゃってると
思っていたがまだまだこういう作品があるのだなあと
感心しました😁
本日3本目のデンゼル作品
面白かった。先にイコライザーシリーズを観てからだがその原作と言うか雰囲気は既にこの作品で作り上がっていたといっても良い。監督は巨匠リドリー・スコット。彼が何年も構想した作品と言うのも頷ける。社会問題(今回で言えば南米の人身誘拐組織)メキシコの恥部をリアルなストーリーと見事な脚本にて作り上げた。二転三転どころか予測不能な脚本、見事です。デンゼル・ワシントン演じるクリーシーのアル中退役軍人がふとしたきっかけで心を許す金髪の幼女。何といっても可愛らしいダコタ・ファニング演じるピトちゃん。この子役これは只者ではないと思ったがあまりにも幼い頃のダコタ・ファニングとは見終わるまで気づきませんでした。決してハッピーエンドではないが見応え十分の作品でした。
んーーーー、
ストーリーは面白かった。
少女が誘拐された後がバイオレンス過ぎると言う意見もあったけど、私は主人公の気持ちは分かる。もし私の愛する人が同じ目にあったら同じようにするかも。
映画として長過ぎる!
少女のボディガードになるまでが少し長いのと、全体にCMのようなイメージシーンやカットが多すぎて作品自体が散漫になってしまってる。
もっと必要最小限に抑えて、110〜15分位にまとめれば観客動員はもっと増えたんじゃないかなと思う。
ラストでちょっとウルっときたけど終わり方は好きではない。
粗さはあるが…
デンゼル・ワシントン、ダコタ・ファニングの名演技により、エモーショナルであり、深みのある映画になっている。枯れてる男クリストファー・ウォーケンももう少し活躍が見たかった。ハリウッド版レオンのよう。政府の過酷な任務によりPTSDに悩まれるデンゼルことクリーシーはピタことダコタの護衛をするうちに、次第に心開いていく。舞台はメキシコで誘拐も日常茶飯事。何発も銃弾食らったはずのクリーシーが不死身というのと、敵組織が汚職警官絡みででか過ぎる割にクリーシーや、彼を助けるメディアが自由に動き放題と言うのはご都合主義だが、目には目を歯には歯を的に、容赦なく復讐していく。ピタの親父が負債を抱えていたための狂言誘拐だったが、本当の誘拐になってしまったというお馬鹿な親父。自殺しても仕方ない。フェロモン全開のピタ母親も、旦那のアホさを見抜けなかった。それよりもミッキー・ロークはチョイ役すぎて、いつの間にか死んでいた。ラスボスとの対決も制して、勧善懲悪が見たかったし、エンディングでクリーシー、ラスボスの死亡期日を実話ベースのように語られるのも、疑問だった。
よし、皆殺そう
ピタとクリーシーの繋がりがじわりと強固になったタイミングで誘拐され、逃げろと言われたピタが撃ち倒されたクリーシーにすがり付いたシーンは泣けてきた。
拐われたピタを想うと、誘拐に関わったもの、利益を得たもの皆殺そうと言うのは理解できる。
だが真実が暴き出される過程で、組織と警察、家族に諸々の事情が出てくると呆れるやら、悲しいやら…。
腐敗した警察と繋がる組織、娘の父親まで誘拐に関わっているのだ(誘拐保険あり)。ただ娘の母親も拐われるまで自分が一番だったと言うような母親なので母親が父親を罵る姿に「ちょっと今更…」みたいな気持ちも湧いた。
クリーシーが命懸けで組織に報復をしていく過程はソコソコ気持ち良いのだが、死んだと思っていたペタの生存が浮かんでからは、とっくにハッピーエンドがぶっ飛んでいるのに、ペタが戻ってきても悲しいものしか想像出来ないのはツラい。
しかし、ラストに目隠しを外したピタが「クリーシィ~~!!」と叫んだら、も~目から汁が出るわ。
ただ、クリーシーのラストやボイスの最後もあっさりと終わった為、やや物足りなさも残った。
当時レンタル開始した時に観ていたが今回、地上波で放送されたので観直した。子役のダコタファニングとデンゼルワシントンは演技達者ぶりはさすがの一言。
もう、ダコタファニングはおっきくなってしまったので、子役なんて言えないけど、当時は輝いてた。
それにしてもメキシコとかコロンビアとかホントに怖いなぁ。
子役としてのダコタ・ファニングは正に天才
デンゼル・ワシントンとダコタ・ファニング、クリストファー・ウォーケンまで投入してキャストは好みだし、良いストーリーだと思う。
ただ、エンディングはそうなのかぁ…個人的には、もうひとスパイス欲しい感じです。
内容はとても良いのに・・・
内容はとても良いのに、
チカチカと切り替わる映像編集の多用にうんざり。
とにかく観難い観難い!監督のセンスのなさ!
これがカッコいいとでも思ってるのかね??
監督のトニー・スコットって、これに限らず映像面で難点が多い。
とにかくアップを多用する監督で、
本来画面が大きく感じるシネスコ・サイズが、とても狭く感じる!
顔面の上下が観切れてしまってるという・・・(-_-;)
これ他の監督が撮っていたら傑作になったのに・・・
兄のリドリー・スコットとか。
内容が良いだけに、とても残念!(>_<)
心のつながり
心を閉ざしているボディーガード。
心を少しずつ子供に開いていく。
そんな中起きた誘拐事件。
復讐へとまた闇の心になっていく。
最期に安らかな形で目を閉じるボディーガード。
実際にメキシコは誘拐が多いと聞く。友人にも、誘拐を避けるために留学してると言った人がいたことを思い出す。
与えられた環境でどう生きるか。誘拐が商売になっていること。
色んな闇を照らす、小さな光を感じた
全44件中、1~20件目を表示