劇場公開日 2006年9月26日

フラガール : 関連ニュース

「国宝」米アカデミー賞国際長編映画賞の日本代表作品に決定

吉沢亮主演の映画「国宝」が、第98回米国アカデミー賞国際長編映画賞の日本代表作品に決定した。李相日監督は「フラガール」(2006年)以来、2度目の代表作品となる。 今後は、米国アカデミー会員の審査を経て最終選考の15本が発表され、さら... 続きを読む

2025年8月28日

音楽と音から「国宝」の魅力に迫る 李相日監督、音楽の原摩利彦、音響の白取貢が109シネマズプレミアム新宿でトーク

109シネマズプレミアム新宿で7月5日に開催された映画「国宝」(公開中)スタッフトークショー付き上映の公式レポートが公開された。 坂本龍一氏監修の音響システム「SAION -SR EDITION-」を搭載し、徹底的に音にこだわった10... 続きを読む

2025年8月28日

第38回東京国際映画祭・黒澤明賞は李相日監督とクロエ・ジャオ監督

第38回東京国際映画祭(10月27日~11月5日)の黒澤明賞の受賞者が、李相日監督とクロエ・ジャオ監督に決定した。 黒澤明賞は、世界の映画界に貢献した映画人、そして映画界の未来を託していきたい映画人に贈られる賞として22年に14年ぶり... 続きを読む

2025年8月27日

「国宝」、米アカデミー賞の前哨戦第50回トロント映画祭スペシャルプレゼンテーション部門に出品

吉沢亮が主演を務めた映画「国宝」が、9月4日~14日(現地時間)に開催される第50回トロント国際映画祭スペシャルプレゼンテーション(Special Presentation)部門に出品される。本作は公開46日間で、観客動員数486万人... 続きを読む

2025年7月22日

吉沢亮主演「国宝」興行収入56億円突破! 4週連続土日前週比超えを記録

吉沢亮が主演を務めた映画「国宝」が、7月13日までの公開38日間で、観客動員数398万人、興行収入56億円を突破したことがわかった(※7/11~7/13 興行通信社調べ)。 人気作家・吉田修一氏の最高傑作と呼び声の高い「国宝」は、吉田... 続きを読む

2025年7月14日

第27回上海国際映画祭を振り返る――「夏の砂の上」が快挙、「国宝」関連イベントは映画祭の“財産”に【アジア映画コラム】

北米と肩を並べるほどの産業規模となった中国映画市場。注目作が公開されるたび、驚天動地の興行収入をたたき出していますが、皆さんはその実態をしっかりと把握しているでしょうか? 中国最大のSNS「微博(ウェイボー)」のフォロワー数280万人... 続きを読む

2025年7月6日

吉沢亮主演「国宝」興行収入32億円突破 25年公開の邦画実写作品で1位に

吉沢亮が主演を務める映画「国宝」が、6月29日までの公開24日間で、観客動員数231万人、興行収入32億円を突破。2025年公開の邦画実写No.1(※興行通信社調べ)を記録した。 人気作家・吉田修一氏の最高傑作と呼び声の高い「国宝」は... 続きを読む

2025年6月30日

吉沢亮主演「国宝」公開10日間で観客動員85万人、興行収入11.9億円突破 驚異の前週比143%

吉沢亮が主演を務める映画「国宝」が、6月15日までの公開10日間で観客動員85万人、興行収11.9億円を突破。公開から日を追うごとに観客動員、興行収入ともに伸び、公開2週目にして、驚異の前週比143.4%を記録した。 人気作家・吉田修... 続きを読む

2025年6月16日

吉沢亮、横浜流星、渡辺謙らが京都の「国宝」に集結!東寺で初の映画イベント開催「確実に期待を超えていく作品に」

吉沢亮が主演を務め、横浜流星が共演する映画「国宝」のジャパンプレミアが5月30日、京都の東寺で行われ、ふたりと渡辺謙、高畑充希、寺島しのぶ、森七菜、見上愛、田中泯、李相日監督が出席した。 人気作家・吉田修一氏の最高傑作と呼び声の高い「... 続きを読む

2025年6月2日

李相日監督最新作「国宝」公開記念 「怒り」「悪人」を109シネマズプレミアム新宿で1週間限定特別上映

李相日監督最新作「国宝」の公開を記念し、ラグジュアリーな環境で映画を楽しめる109シネマズプレミアム新宿で、5月30日から6月5日の1週間限定で、李監督の過去作「怒り」と「悪人」を上映する「李相日監督 特別上映会」の実施が決定した。 ... 続きを読む

2025年5月15日

吉沢亮×横浜流星×渡辺謙×田中泯が圧巻の歌舞伎舞踊を披露 「国宝」新場面写真16点、一挙公開

吉沢亮が主演を務め、横浜流星が共演する映画「国宝」の新たな場面写真16点が一挙披露された。吉沢、横浜が吹き替えなしで挑んだ歌舞伎舞踊シーンのほか、豪華キャストの姿がとらえられている。 人気作家・吉田修一氏の最高傑作と呼び声の高い「国宝... 続きを読む

2025年5月13日

吉沢亮×横浜流星×渡辺謙 芸に人生を捧げる姿をとらえた「国宝」場面写真公開

吉沢亮が主演を務め、横浜流星が共演する映画「国宝」の新たな場面写真5点が披露された。歌舞伎の世界で芸に人生を捧げる主人公・喜久雄(吉沢)、梨園の御曹司・俊介(横浜)、そして歌舞伎役者の花井半二郎(渡辺謙)の美しく熱い姿がとらえられてい... 続きを読む

2025年4月18日

吉沢亮×横浜流星「国宝」第78回カンヌ映画祭「監督週間部門」に選出 李相日監督「お披露目する場として、これ以上ない大舞台」

吉沢亮が主演を務め、横浜流星が共演する映画「国宝」が、第78回カンヌ国際映画祭「監督週間部門」(現地時間5月13~24日に開催予定)で公式上映されることが決定した。李相日監督が、自身初の快挙に喜びのコメントを寄せた。 人気作家・吉田修... 続きを読む

2025年4月15日

吉沢亮&横浜流星の女形姿を初披露! 「国宝」豪華キャストが彩るポスタービジュアル完成

吉沢亮が主演を務め、横浜流星が共演する映画「国宝」のポスタービジュアルが公開された。赤い着物に身を包み、優美で雅やかな白塗りを施した喜久雄(吉沢)と俊介(横浜)の女形姿が初披露された。 人気作家・吉田修一氏の最高傑作と呼び声の高い「国... 続きを読む

2025年4月10日

吉沢亮主演「国宝」特報完成! 原作者・吉田修一「100年に一本の壮大な芸道映画」と絶賛

吉沢亮が主演を務め、李相日が監督を務めた映画「国宝」の最新映像となる特報(https://youtu.be/B4VjEUcWAJU)が公開された。 人気作家・吉田修一氏の最高傑作と呼び声の高い「国宝」は、吉田氏自身が3年間にわたり歌舞... 続きを読む

2025年3月14日

渡辺謙、吉沢亮&横浜流星と共闘! 「国宝」に高畑充希、寺島しのぶら12人の豪華キャスト結集

渡辺謙、高畑充希、寺島しのぶらが李相日監督の最新作「国宝」に出演することがわかった。渡辺は、主人公・喜久雄(吉沢亮)を引き取って育てる歌舞伎役者で、俊介(横浜流星)の父親の花井半二郎役を演じる。そのほか、寺島しのぶ、田中泯、高畑充希、... 続きを読む

2024年10月8日

「リメンバー・ミー」吹き替え声優・あらすじ ミゲル、ヘクターの声は誰?

"ピクサー史上最高傑作"の呼び声も高い感動作「リメンバー・ミー」。 アカデミー賞で2部門受賞を果たしたほか、その物語は"観客の涙をしぼり尽くす"と評されるなど、劇場公開から約3年が経過した現在も世界中で愛される名作です。本作の取材を多... 続きを読む

2024年7月19日

「嵐」ライブフィルム「マイ・ブロークン・マリコ」「LAMB ラム」「100ワニ」“何度も観たい”作品一覧【アマプラ/1月配信】

「もう一度観たい!」「映画館で見逃してしまった……でも、やっぱり観たい」。そんな思いに応えてくれる「Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ/アマプラ)」。2023年1月から配信(見放題)開始の"新着作品"をご紹介... 続きを読む

2023年1月1日

大友花恋の生涯ベスト映画、最近感銘を受けた作品は?【あの人が見た名作・傑作】

映画を見に行こうと思い立ったとき、動画配信サービスで作品を鑑賞しようとしたとき、何を見れば良いのか分からなかったり、選択肢が多すぎて迷ってしまうことは誰にでもあるはずです。 映画.comで展開する新企画「あの人が見た名作・傑作」は、そ... 続きを読む

2022年12月10日

朝ドラ「舞い上がれ!」ヒロイン・福原遥の出演映画まとめ 声優としても話題作で活躍

10月3日からNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「舞い上がれ!」の放送がスタートしました。主演を務めるのは、2009~13年に放送されたNHK「クッキンアイドル アイ! マイ! まいん!」の"まいんちゃん"として親しまれた福原遥さんです。... 続きを読む

2022年10月6日
「フラガール」の作品トップへ