28日後...

劇場公開日:2003年8月23日

解説・あらすじ

「トレインスポッティング」のダニー・ボイル監督が、人間を凶暴化させるウイルスが蔓延したロンドンを舞台に、生き残った人々の闘いを描いたサバイバルスリラー。

わずか1滴の血液で感染し、人間の精神を破壊し凶暴化させる新種のウイルスが発生した。28日後、昏睡状態から目覚めた青年ジムは病院の集中治療室にいた。あまりの静けさに不安になって外に出ると、そこには荒廃し無人となったロンドンの街が広がっていた。襲いくる感染者から逃れるなかで生存者たちと出会ったジムは、彼らと行動をともにすることになるが……。

主演には当時まだ無名だったキリアン・マーフィが抜てきされ、本作が彼の出世作となった。共演は、後に「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズに出演するナオミ・ハリス、「ブレイブハート」のブレンダン・グリーソン、「エリザベス」のクリストファー・エクルストン。後に「エクス・マキナ」「シビル・ウォー アメリカ最後の日」などの監督・脚本を手がけるアレックス・ガーランドが脚本を担当した。

2002年製作/114分/PG12/イギリス
原題または英題:28 Days Later...
配給:20世紀フォックス映画
劇場公開日:2003年8月23日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1

(C)2002 TWENTIETH CENTURY FOX

映画レビュー

3.5 「もや」のかかった世界。

2022年8月14日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
すっかん

4.0 ゾンビパニックにしては珍しいと思った

Yさん
2025年11月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

斬新

ゾンビが蔓延して28日後…
微妙な28日後という距離感がまあ好き
そしてゾンビパニックにしては多分珍しく、ゾンビよりも人間がどうやって生きてくかみたいなのに焦点が当たっていて、面白かったです
どちらの意見もわかるけれども、極限状態で何を選ぶかが不気味

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Y

2.5 人の醜さ、、、やな感じでだよね。 結局ゾンビよりそっちが怖い。映像...

2025年10月7日
PCから投稿

人の醜さ、、、やな感じでだよね。
結局ゾンビよりそっちが怖い。映像があまり好きではないな

コメントする (0件)
共感した! 1件)
crono

3.5 わずかな未来は始まっている

2025年10月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

登場人物が頭悪すぎるのはさておき、今では王道となった展開が盛り込まれた作品。

ジャンプスケア少なめで、視線の隅を素早く移動するゾンビの演出をジムにも使っているのは面白かった。
希望を感じさせるラストも良し。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
23

「28日後...」シリーズ関連作品