シリアナ

劇場公開日:

解説・あらすじ

「トラフィック」でアカデミー賞脚本賞を受賞したスティーブン・ギャガンが、全米ベストセラーとなったノンフィクション「CIAはなにをしていた?」(新潮社刊)を元に映画化した社会派群像劇。CIA工作員、アラブの王族、米国の石油企業、イスラム過激派テロリストら石油利権の周辺にうごめく人間たちの運命をドキュメンタリータッチで描く。ウィリアム・ハートやクリス・クーパーといったアカデミー賞俳優が脇を固めるほか、アマンダ・ピート、クリストファー・プラマーらが共演。

2005年製作/128分/アメリカ
原題または英題:Syriana
配給:ワーナー・ブラザース映画
劇場公開日:2006年3月4日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

詳細情報を表示

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2

写真:Album/アフロ

映画レビュー

3.5幾重にも重なるそれぞれ目論み、それが衝突したときのドラマが面白い。

2022年5月22日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
すっかん

4.0難解でありながらこの完成度

2025年3月25日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

怖い

興奮

難しい

正直一回見ただけでは物語の正確な展開を追えない難解さに彩られている。がしかし、全編に渡り画面に緊張感があり理解できぬまでも不思議と画面から目が離せない魅力に覆われているという不思議な作品。見終わった後に解説に振れてからの再見をお勧めしたいが、このままでも余韻は十分味わう事が可能。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mark108hello

2.5難しいです。

2025年2月23日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

前評判が高かった!?かどうかわかりませんが公開当時

この映画を「観たい!観たい!」連呼していた人がいたのを思い出し「面白いのか?」と思ってレンタルしてみた。

結果は惨敗・・・。
たぶんこれは私のせいでしょう。難しすぎてわかんない。

すごく大事な問題に対して作り上げた作品なんだろうけど一回じゃわからないのです。

周りはどう思ったのかと気になり、映画をレビューしているサイトを見ると同じ意見の人が多かったし。

中東を巡る複数のストーリーが淡々と語られていく内容。

つまり、アクションやらで盛り上げる映画ではない。
盛り上がる箇所が全くないと言っても過言ではないかな。

つまり、ドキュメンタリーに近いような映画の雰囲気です。
私の勉強不足もあり一度では理解しきれないような映画でした。

もう一回観る機会をいつか設けたいね。
そしたら印象がまたぐっと変わるかもな。
つまりは惨敗です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ノリ

3.0タイトルなし

2024年2月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

怖い

難しい

石油は血液

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いのしし