盲山

劇場公開日:2025年7月18日

盲山

解説・あらすじ

中国の山奥の村に花嫁として売られた大学生の運命を、ドキュメンタリータッチの映像で生々しく描いた社会派スリラー。2007年に製作され、中国では政府の検閲により約20カ所のシーンをカットしたものの、最終的に国内上映禁止となった作品。

仕事を探していた22歳の大学生・白雪梅(パイ・シューメイ)は、親切な若い女性に紹介された仕事を受けるため山奥へ向かう。長く過酷な旅の末、眠りに落ちた白雪梅が目を覚ますと、そこは見知らぬ農家だった。自分がどこにいるのかわからず、財布も身分証明書も荷物もすべて失い、紹介者の女性も見当たらない。やがて彼女は村人から、村に住む40歳の男性・黄徳貴(ホアン・デグイ)の花嫁として売られたと聞かされ、自分が人身売買業者に騙されたことを知る。抵抗を試みる白雪梅だったが、虐待された上に監禁され、奴隷のような生活を強いられる。逃走を図るも村人は誰も白雪梅を助けようとせず、警察も無関心で、彼女は完全に囚われの身となってしまう。

リアリティを演出するため、村人役には演技経験のない現地の人々、主要キャストには北京電影学院の学生を起用した。2007年・第60回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門出品。

2007年製作/102分/中国
原題または英題:盲山 Blind Mountain
配給:Stranger
劇場公開日:2025年7月18日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7

(C)2007 Tang Splendour Films Limited - Kun Peng Xing Yun Cultural Development Limited

映画レビュー

4.0 中国での人身売買

2025年10月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

中国で政府の検閲により約20カ所のシーンをカットしたものの最終的に上映禁止となった、という作品。

この日本公開版はノーカットなんでしょうか?それは分からないけど生々しく興味深かった。

時代設定が90年代の初頭から始まり、事実に基づく話でモデルになった事件があるそうです。

どれだけ脚色してるか分からないけど、脚本が良くて2転3転する展開もあり、最後の最後まで飽きることなく引き込まれて観ました。

調べて分かったけど、あるジャーナリストの方が書いてました…

ひと昔前の中国の貧困な農村で、人身売買は“極めて特殊なケース”じゃなく“むしろ日常”だったそうです。

胸クソ悪くてイヤな気持ちになるけど、観れる機会にある方は観てほしいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
RAIN DOG

3.0 タオル取れ!

2025年9月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

内容についてはうまく言葉にできないが、タオルの件だけは映画っぽかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Mr. Planty

4.0 なるほど

2025年9月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
あちこ

3.0 ずっしり重いストレートな映画

2025年9月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ひと昔前の中国で実際あったであろう題材をあまりにもストレートに実に正直に描ききった作品。
全ての登場人物の立場立場によっての思考や行動がリアルに人間の本質を突いている。
何かのせいにして諦めたり、正当化したり、打算したりと見事に人間の中にある弱さが腐り染みていく。
長く染み渡って出来上がったものを変えるには、この映画の唯一の希望である子供たちに託すしかないのだろうが、今目の前の悲劇を取り敢えず終わらせるのは悲劇でしかないのが絶望的で悲しい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ケージ