テイク・ミー・サムウェア・ナイス
劇場公開日:2025年9月13日
- 予告編を見る
- U-NEXTで
関連作品を見る PR

解説・あらすじ
幼い頃に別れた父を訪ねてボスニアへ向かう少女と、彼女の旅の道連れとなる2人の青年の姿を、詩的かつユーモラスに描いたロードムービー。
オランダで暮らすボスニア人の少女アルマ。両親は戦火に揺れる祖国を離れてオランダで暮らし、アルマを育てたが、やがて父はアルマと母を置いてボスニアへ戻り、疎遠となっていた。ある日、父が入院したという知らせが届き、アルマは母に言われるまま、単身ボスニアへ向かう。ボスニアの空港でアルマを出迎えた従兄エミルは無愛想で何の手助けもしてくれず、エミルの“インターン”を名乗るデニスだけが彼女の話に耳を傾けてくれる。父のいる町を目指しバスに乗り込むアルマだったが、休憩の間にバスは彼女を置き去りにし、荷物だけを乗せたまま走り去ってしてしまう。
ボスニア・ヘルツェゴビナ出身でオランダ育ちのエナ・センディヤレビッチが長編初監督を務め、ジム・ジャームッシュ監督作「ストレンジャー・ザン・パラダイス」に多大な影響を受けながら、主人公に監督自身のルーツを投影して描き出す。タイトルは、スコットランド出身のロックバンド「モグワイ」の楽曲名に由来する。2019年・第48回ロッテルダム国際映画祭にてタイガーアワード特別賞を受賞。
2019年製作/91分/オランダ・ボスニア合作
原題または英題:Take Me Somewhere Nice
配給:クレプスキュールフィルム
劇場公開日:2025年9月13日
スタッフ・キャスト
- 監督
- エナ・センディヤレビッチ
- 製作
- イリス・オッテン
- サンダー・バン・ミュルス
- ピーテル・カイパース
- 脚本
- エナ・センディヤレビッチ
- 撮影
- エモ・ウィームホフ
- 美術
- ミルテ・ベルトマン
- 衣装
- ネダ・ナゲル
- 編集
- ロット・ロスマーク
- 音楽
- エラ・ファン・デル・ワウデ