トロン:アレス

劇場公開日:2025年10月10日

解説・あらすじ

長編映画として世界で初めて本格的にCGを導入したことでも知られるSF映画「トロン」のシリーズ第3作。

1982年に公開された第1作「トロン」では、天才プログラマーのケヴィン・フリンがデジタル世界に送り込まれ、命を懸けたゲームに挑む姿を描き、その画期的な設定と映像技術で話題を呼んだ。28年後の2010年には続編の「トロン:レガシー」が公開され、当時最先端の映像とダフト・パンクが手がけた音楽でも注目を集めた。そして本作「トロン:アレス」では、これまでの「現実世界の人間がデジタル世界へ足を踏み入れる」構図が逆転。デジタル世界から現実世界へ、実体化した超高度AIプログラムが襲来する。しかし、彼らが現実世界で生存できるのはわずか29分間だけ。やがて、29分以上生存することができる手段を求めて、AI兵士たちが暴走を始める。

未来を変えるミッションを遂行するため現実社会に送られてきた、戦うためだけに開発された人型AIのアレスを、「スーサイド・スクワッド」「ダラス・バイヤーズクラブ」のジャレッド・レトが演じる。監督は「パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊」「マレフィセント2」を手がけたヨアヒム・ローニング。音楽を「ソーシャル・ネットワーク」「ソウルフル・ワールド」でアカデミー賞受賞歴を持つトレント・レズナーとアティカス・ロスが率いるバンド「ナイン・インチ・ネイルズ」が担当。バンド名義での映画音楽の担当は本作が初となる。

2025年製作/119分/G/アメリカ
原題または英題:Tron: Ares
配給:ディズニー
劇場公開日:2025年10月10日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

“観る楽しさ”倍増する特集をチェック!

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17
  • 画像18
  • 画像19

(C)2025 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

映画レビュー

4.0 赤と黒の境界線の向こうに見えたもの🟥×⬛️

2025年10月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ななやお

4.0 この夢無き世界で

2025年10月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
マスゾー

4.0 いろいろと謎

2025年10月14日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
崎原紗綾

4.0 OVA作品かな?

2025年10月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

ドキドキ

前作から14年ぶりの続編で、IMAXで観ました。
ストーリーは前作のレガシーのほうが面白いです。特に1作目の話と世界観が強く引き継がれているため、最低限1作目を観ていないと面白みが分からないと思います。一方でレガシーの話やキャラは殆ど出てこず、ストーリー的にも引き継がれていない感じがしました。
本作のストーリーは全体的に盛り上がりが少なく、気づいたら終わっていました。
映像は時代が進化してるので流石に綺麗で迫力があります。1作目の雰囲気も上手く再現されていました。アキラのオマージュが出てきたのが笑いを誘いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ミレニー

「トロン」シリーズ関連作品