マリウポリの20日間

劇場公開日:

解説

ロシアによるウクライナ侵攻開始からマリウポリ壊滅までの20日間を記録したドキュメンタリー。

2022年2月、ロシアがウクライナ東部ドネツク州の都市マリウポリへの侵攻を開始した。AP通信のウクライナ人記者ミスティスラフ・チェルノフは、取材のため仲間と共に現地へと向かう。ロシア軍の容赦ない攻撃により水や食糧の供給は途絶え、通信も遮断され、またたく間にマリウポリは孤立していく。海外メディアのほとんどが現地から撤退するなか、チェルノフたちはロシア軍に包囲された市内に留まり続け、戦火にさらされた人々の惨状を命がけで記録していく。やがて彼らは、滅びゆくマリウポリの姿と凄惨な現実を世界に伝えるため、つらい気持ちを抱きながらも市民たちを後に残し、ウクライナ軍の援護によって市内から決死の脱出を図る。

チェルノフが現地から配信したニュースや、彼の取材チームが撮影した戦時下のマリウポリ市内の映像をもとに映画として完成させた。2024年・第96回アカデミー賞で長編ドキュメンタリー賞を受賞し、ウクライナ映画史上初のアカデミー賞受賞作となった。また、取材を敢行したAP通信にはピュリッツァー賞が授与されている。日本では2023年にNHK BSの「BS世界のドキュメンタリー」で「実録 マリウポリの20日間」のタイトルで放映された。2024年4月に劇場公開。

2023年製作/97分/G/ウクライナ・アメリカ合作
原題:20 Days in Mariupol
配給:シンカ
劇場公開日:2024年4月26日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第96回 アカデミー賞(2024年)

受賞

長編ドキュメンタリー賞  
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6

(C)2023 The Associated Press and WGBH Educational Foundation

映画レビュー

悲惨な戦争を描いたドキュメンタリー作品なのでコメントだけ

2024年4月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ロシア・ウクライナ戦争の戦場となった都市から報道を続けた記者を描いたドキュメンタリー作品です。
(アメリカアカデミー賞の長編ドキュメンタリー映画部門の受賞作です)
悲惨な状況を描いた作品なので採点無しのコメントだけ。

記者の方は自分の報道がどれだけ意味があるか自問自答しながら伝えていたとのことですが、ロシア軍の残虐性を暴露することによりウクライナが外国から莫大な支援を得ることに貢献しました。
(まあ、泥沼の消耗戦に陥ってしまったとも言えますが・・・)

彼らの勇気ある貴重な報道に対し、「フェイク」と批判するのは、誰もが自由に発信できるSNS全盛時代の負の側面なんでしょうね(某アメリカ大統領候補も都合が悪くなったらよく言っていましたね)

ロシア軍の行為を擁護するつもりは全くないのですが、パレスチナで同じことをしている某国に対して見て見ぬふりをするのはダブルスタンダードだなあ、と思ったりします。
結局のところ、力が全てなんでしょうかね・・

コメントする (0件)
共感した! 0件)
お抹茶

1.5ロシアウクライナ戦争で、露が邪悪で民間人を殺された、とPRする映画

2024年4月27日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
東條ひでき

4.5【AP通信取材班が命懸けでウクライナ・マリウポリが壊滅するまでの惨状を記録した緊迫感溢れる哀しきドキュメンタリー作品。今作により、ロシアの戦争犯罪が全世界に認知された画期的作品でもある。】

2024年4月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

難しい

■今作は、観ていて、非常に心理的にキツイ映画である。そしていつの間にか、哀しい涙が滲んでいる作品でもある。

◆感想

・冒頭、ロシアを統べる男は、あの能面の様な顔で、”一般人には危害は加えない。”と宣う。

・だが、その後に私たちが見るのは自宅を爆撃され泣いている老婆、サッカーをしている時に爆撃され両足を失い、死んだ息子の頭を慟哭しながら、抱きかかえて泣く父親の姿である。

・更に脳内が怒りに満ちたのは、ナントロシア軍が病院へ爆撃した後のシーンである。産婦人科、小児科が被害に合い、血塗れで運ばれる妊婦、心配蘇生も空しく亡くなる赤子の姿である。そして、泣き崩れる若夫婦の姿である。

・ロシアは通信網を遮断するが、AP通信取材班は電波が届く僅かな場所から、情報を分割で送る。だが、それに対してロシアの報道は”フェイクニュースである。”と言う反応である。

・更に悲しいのは、マリウポリの民が同胞の店から品物を強奪するシーンである。
ー ナレーションでは、情報が入らない苛立ちが原因と言われるが・・。-

■医師が自ら、AP通信取材班に申し入れ、メッセージを送る姿が心に響く。
 - これが、現実だ!この惨劇を世界に伝えてくれ!!-

・AP通信取材班がウクライナ特殊部隊に護られ、ロシア軍に包囲された病院からの脱出シーンは物凄い緊張感である。

<この貴重な映像に対し、国際社会は託されたウクライナ・マリウポリの民の想い、希望を受け止めているのだろうかと思った作品である。
 因みに米国共和党の大統領選候補者は、大統領になったらウクライナへの支援を打ち切ると明言している。
 米国民の自国ファーストではなく、世界の状況を俯瞰した上で、候補者を選ぶ選択に一縷の希望を託したい。
 日本もウクライナに対しお金の支援をしているが、他に何が出来るかを考えさせられた作品でもある。>

コメントする (0件)
共感した! 2件)
NOBU

4.5観る覚悟

2024年4月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
FMov