米アカデミー映画博物館、初企画展は米最大規模の宮崎駿展に決定
2018年12月6日 14:00

[映画.com ニュース] アカデミー賞を主催する映画芸術科学アカデミー(AMPAS)が、米ロサンゼルスに2019年後半にオープン予定のアカデミー映画博物館で、初の企画展として宮崎駿監督のレトロスペクティブを開催すると発表した。
同館とスタジオジブリがコラボレートして行う「The Miyazaki Retrospective」は、宮崎監督のこれまでの作品を一挙紹介するもので、各映画の製作過程で実際に使われたスケッチやデザイン画などを展示するようだ。アメリカにおける宮崎監督の展覧会としては、過去最大規模になるという。
また同館では長期の展覧会として、映画創成期からの技術発展と社会的・文化的影響の歴史を振り返るエキシビジョン「Where Dreams Are Made: A Journey Inside the Movies(仮題)」も同時開催。2020年秋には、アフリカ系アメリカ人の映画作家たちの歴史にスポットをあてるブラックシネマ特集企画「Regeneration: Black Cinema 1900-1970」も開催する。
宮崎監督は、2003年に「千と千尋の神隠し」でアカデミー賞長編アニメーション賞を受賞。「ハウルの動く城」「風立ちぬ」でも同賞にノミネートされた。また、14年に日本人監督としては黒澤明以来、2人目となるアカデミー賞名誉賞を贈られ、「アニメーションの芸術的才能で、世界中のフィルムメーカーたちと観客の想像力を刺激したストリーテラーの巨匠」として表彰された。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ