コラム:FROM HOLLYWOOD CAFE - 第341回

2023年9月19日更新

FROM HOLLYWOOD CAFE

ゴールデングローブ賞を運営するゴールデングローブ協会に所属する、米LA在住のフィルムメイカー/映画ジャーナリストの小西未来氏が、ハリウッドの最新情報をお届けします。


トロント国際映画祭、ダブルストライキで生じた“変化”について スターの代わりを務めたのは有名監督たち

画像1

今年もトロント国際映画祭に取材に行ってきた。同じ北米大陸でも、ロサンゼルスは西部、トロントは東部にあるので3時間の時差がある。初日の取材は午前8時スタートなので、体内時計では午前5時。深い眠りに入ったばかりのところをアラームで現実に引き戻され、寝不足のまま取材場所のリッツ・カールトンに向かった。

最初の取材は2021年に起きたゲームストップ騒動を題材にした「ダム・マネー(原題)」だ。空売りを仕掛けた大手ヘッジファンドに対し、SNSで繋がった不特定多数の個人投資家たちが共同で買い上げ、株価を急騰させた事件である。「クルエラ」や「アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル」のクレイグ・ギレスピー監督がメガホンを取り、ポール・ダノセス・ローゲンらが出演している注目作だ。この日の夜にワールドプレミアが行われることになっている。

取材会場は大きな宴会場で、円卓が三つある。一番乗りのぼくは奥のテーブルを選び、着席した。ホテルのロゴ入りのメモ帳と鉛筆を取り、準備は万端だ。頭はぼうっとしていたけれど、興奮してもいた。コロナが明けてからもオンラインでの取材が多かったので、対面はひさしぶりだ。コーヒーを飲んでいると、他の席も埋まっていった。

他の記者たちと雑談を交わしていると、見知らぬ男性が加わった。

「やあ、みんな。よく眠れたかい?」

ぼくらは顔を見合わせた。誰、この人?

その男はカジュアルな服装をしているのもの、仕立ての良さからブランドものであるのは明らかだ。つまり、薄給のぼくらとは違う世界に住む人間だ。

「いつトロント入りしたの?」「もう何かいい映画、見た?」

当たり障りのない会話が展開していくなかで、ぼくは寝不足の頭を必至で回転させた。一度も見たことがない顔なので、彼が俳優ではないことは明らかだった。

相手が誰か分からなくては取材のしようがない。アイドリングの会話が途切れ、気まずい間ができると、本人が助け船を出した。

「今朝はわざわざ来てくれてありがとう。プロデューサーと話したがる人なんてめったにいないからね」

ぼくは2つのことを瞬時に理解した。まず、彼が「ダム・マネー(原題)」のプロデューサーの一人であること。そして、もっと大事なことは、今年のトロント国際映画祭の取材に有名俳優はやってこないことだ。米脚本家組合と米俳優組合のストライキが継続中で、所属会員が宣伝をボイコットしているためだ。

その後、ギレスピー監督も同席してくれたおかげで、「ダム・マネー(原題)」の取材はなんとかなった。

画像2

さて、ダブルストライキという異常事態のなかで実施された今年のトロント国際映画祭は、一見すると、いつもと変わらなかった。中心部のオールドトロントはいつも通りの賑わいをみせていた。上映館前には長蛇の列ができ、歩行者天国となったキング・ストリートには出店が立ち並んでいる。オープニング作品の「君たちはどう生きるか」を皮切りに、あいついで注目作が披露され、その評判が参加者たちを駆けめぐっていく。

だが、レッドカーペットはまったく違った様相をみせていた。例年ならリムジンで乗りつけるセレブたちを一目見ようと劇場前は大混雑していたのだが、今年の人集りはこじんまりとしていた。それも無理はない。レッドカーペットを歩くのが監督やプロデューサーのような、一般には顔が知られていない人たちばかりなのだから。

ハリウッドの労使紛争と無関係の外国映画やインディペンデント映画の場合、出演者もきちんとレッドカーペットを歩いた。でも、ニコラス・ケイジビゴ・モーテンセンパトリシア・アークエットといった俳優たちは、彼らには申し訳ないけれど、熱狂を生み出していたとは言いがたい。

画像3

むしろ、スター俳優の代わりを務めたのは有名監督たちだ。

以前、「ジョジョ・ラビット」で観客賞を受賞し、その後のアカデミー賞レースで話題をさらったタイカ・ワイティティ監督は、新作「ネクスト・ゴール・ウィンズ」を携えてやってきた。本作は、ドキュメンタリー映画「ネクスト・ゴール! 世界最弱のサッカー代表チーム 0対31からの挑戦」が下敷き。アメリカ領サモアの弱小サッカーチームにやってきたオランダ人監督の葛藤を描く実話ドラマだ。「ソー ラブ&サンダー」のワイティティ監督らしく、コメディ色が強い。

ネクスト・ゴール・ウィンズ」のワールドプレミアにワイティティ監督が登壇すると、会場のボルテージが一気にあがった。その歓声に興奮したのか、ワイティティ監督はなぜか演壇のマイクをサンドバックに見立てて、ボクシングをはじめる。やりすぎて故障させてしまったほどだ。

「ネクスト・ゴール・ウィンズ」(日本公開は2024年2月23日)
「ネクスト・ゴール・ウィンズ」(日本公開は2024年2月23日)

また、映画祭期間中に行われたTIFFトリビュート賞には、ペドロ・アルモドバルスパイク・リーバリー・ジェンキンスといった有名監督が参加し、彼らの発言がメディアを賑わせていた。

記者たちが映画祭に参加するのは、主に取材をするためだ。とくにトロント国際映画祭といえばアカデミー賞レースがはじまる秋口に開催され、しかも、ハリウッドから近いこともあって、たくさんのセレブが詰めかけることで知られる。

だが、今年はストライキの影響で、執筆時に売りになるようなスターのコメントを取ることができない。そこでぼくは頭を切り替えて、できるだけ多くの作品を見てやろうと考えた。トロントではアカデミー賞狙いの作品が大量投下されるのに、いつもは取材スケジュールとぶつかって、充分な数をこなせなかったからだ。今年は映画に没頭するチャンスだ。

画像5

だが、そう考えたのはぼくだけではなかった。注目作の前売券はとっくに売りきれていて、キャンセル待ちの人たちの「ラッシュライン」や、チケットなしで観賞できるプレス試写も、何ブロックにもわたって行列ができている。まさか並んだことが今年のトロント映画祭の最大の思い出となるとは。

筆者紹介

小西未来のコラム

小西未来(こにし・みらい)。1971年生まれ。ゴールデングローブ賞を運営するゴールデングローブ協会に所属する、米LA在住のフィルムメイカー/映画ジャーナリスト。「ガール・クレイジー」(ジェン・バンブリィ著)、「ウォールフラワー」(スティーブン・チョボウスキー著)、「ピクサー流マネジメント術 天才集団はいかにしてヒットを生み出してきたのか」(エド・キャットマル著)などの翻訳を担当。2015年に日本酒ドキュメンタリー「カンパイ!世界が恋する日本酒」を監督、16年7月に日本公開された。ブログ「STOLEN MOMENTS」では、最新のハリウッド映画やお気に入りの海外ドラマ、取材の裏話などを紹介。

Twitter:@miraikonishi

Amazonで今すぐ購入

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 金曜ロードショーで3週連続「アナ雪」! 「美女と野獣 ベルの素敵なプレゼント」も初放送

    1

    金曜ロードショーで3週連続「アナ雪」! 「美女と野獣 ベルの素敵なプレゼント」も初放送

    2024年11月8日 06:00
  2. 統合失調症の姉を、両親は精神科の受診から遠ざけた――「どうすればよかったか?」本予告公開、映画を観た者は“問い”にどう向き合ったのか?

    2

    統合失調症の姉を、両親は精神科の受診から遠ざけた――「どうすればよかったか?」本予告公開、映画を観た者は“問い”にどう向き合ったのか?

    2024年11月8日 12:00
  3. 劇場版「TOKYO MER」続編の舞台は沖縄と鹿児島にまたがる広大な海! 南海ミッションに新チームが挑む

    3

    劇場版「TOKYO MER」続編の舞台は沖縄と鹿児島にまたがる広大な海! 南海ミッションに新チームが挑む

    2024年11月8日 12:30
  4. 「BTS」JUNG KOOKのドキュメンタリー“完全オリジナル版”、12月3日配信 劇場版に未収録6曲&未公開シーン55分追加

    4

    「BTS」JUNG KOOKのドキュメンタリー“完全オリジナル版”、12月3日配信 劇場版に未収録6曲&未公開シーン55分追加

    2024年11月8日 14:00
  5. 【第1話を見て“継続視聴”を決めた秋ドラマランキング】「海に眠るダイヤモンド」「あのクズを殴ってやりたいんだ」を抑えてトップを独走した作品は?

    5

    【第1話を見て“継続視聴”を決めた秋ドラマランキング】「海に眠るダイヤモンド」「あのクズを殴ってやりたいんだ」を抑えてトップを独走した作品は?

    2024年11月8日 13:00

今週