映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

第30回東京国際映画祭は東南アジア映画を特集!次代を担う若手監督にフォーカス

2017年7月3日 14:04

リンクをコピーしました。
東南アジア映画界の名匠が自国の若手監督を推薦!
東南アジア映画界の名匠が自国の若手監督を推薦!

[映画.com ニュース] 10月25日~11月3日に開催される第30回東京国際映画祭が、東南アジア映画を特集することがわかった。「国際交流基金アジアセンター presents CROSSCUT ASIA」部門で、「ネクスト!東南アジア」と題し、フィリピン、ベトナム、タイ、インドネシアなどの名匠が最も期待を寄せている各国の若手監督たちの作品に焦点を当てる。

1985年5月に幕を開け、2度の隔年開催を経て、記念すべき30回目を迎える東京国際映画祭。第26回(2013)からは、ヤングシネマ・コンペティションの復活版として「アジアの未来」部門を新設し、長編映画3本目までのアジア新鋭監督の作品をいち早く紹介してきた。タイ、フィリピン、インドネシアといったアジアの国や監督、テーマなど様々な切り口でアジア映画を特集してきた「CROSSCUT ASIA」部門は今年で第4回を迎えることとなり、ASEAN(東南アジア諸国連合)設立50周年を記念して、東南アジアという広域に視点を向けることになった。

若手監督たちの作品を推薦するのは、世界で評価される名匠ばかり。世界三大映画祭(独ベルリン、仏カンヌ、伊ベネチア)での受賞経験を持ち、15年の「CROSSCUT ASIA」部門で特集が組まれたブリランテ・メンドーサ監督(フィリピン)、「ノルウェイの森」「エタニティ 永遠の花たちへ」(秋公開)のトラン・アン・ユン監督(ベトナム)、美術作家としても高い評価を得る「ブンミおじさんの森」のアピチャッポン・ウィーラセタクン監督(タイ)、東京国際映画祭には過去12作品を出品したガリン・ヌグロホ監督(インドネシア)などが名を連ねている。

第30回東京国際映画祭は、10月25日~11月3日に東京・六本木ヒルズほか各所で開催される。

アピチャッポン・ウィーラセタクン の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

アマチュアの注目特集 注目特集

アマチュア NEW

【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!

提供:ディズニー

HERE 時を越えての注目特集 注目特集

HERE 時を越えて NEW

【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…

提供:キノフィルムズ

アンジェントルメンの注目特集 注目特集

アンジェントルメン NEW

【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!

提供:KADOKAWA

片思い世界の注目特集 注目特集

片思い世界

【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!

提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”の注目特集 注目特集

死んで生き返る“お死事”

【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!

提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパーの注目特集 注目特集

侍タイムスリッパー

【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】

提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作の注目特集 注目特集

衝撃の問題作

【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。

提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔するの注目特集 注目特集

映画館で観ないとぜっっったい後悔する

【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――

提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――の注目特集 注目特集

映画が大好きな人へ――

“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】

提供:KDDI

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 4月4日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る