スタジオジブリ最新作「崖の上のポニョ」の主題歌12月発売!
2007年10月10日 12:00

誰でも口ずさめる主題歌とか
(C)2008「崖の上のポニョ」製作委員会
[拡大画像]
[映画.com ニュース] 宮崎駿監督のスタジオジブリ最新作「崖の上のポニョ」(08年夏公開)の主題歌が12月5日に発売されることが、10月7日に発表された。
主題歌を歌うのは、児童劇団に所属する子役の大橋のぞみ(8歳)と、団塊の世代に支持される藤岡孝章(55)と藤岡直哉(55)のユニット「藤岡藤巻」。同作の公開日の半年前に主題歌CDが発売されるのは異例中の異例だが、鈴木敏夫プロデューサーは「曲を聴いてイメージを膨らませてほしい」と話している。
「ハウルの動く城」以来4年ぶりとなる注目の同作の主題歌タイトルは「崖の上のポニョ」。宮崎監督が作曲家・久石譲に「能天気に突き抜けた歌を作ってほしい」とリクエスト。作画監督の近藤勝也が作詞を担当し、「人間になりたい」と願う金魚のポニョと飼い主の5歳の男の子・宗介を主人公にしたストーリーに沿って7月に完成させた。
「藤岡藤巻」の“ジェフ”こと藤岡は音楽プロデューサーで、“ポール”こと藤巻はスタジオジブリ担当(94年の「平成狸合戦ぽんぽこ」以来)の大手広告代理店勤務。児童劇団に所属するのぞみちゃんが主題歌を歌うことに決まると、デモテープ作製用の仮ユニットとして、かねてよりジブリと縁が深かった「藤岡藤巻」が引っ張り出され、「録音するといい歌が出来たので、本番でも歌ってもらうことになった」と鈴木プロデューサー。たどたどしく歌う女の子を手助けするお父さんの構図という同曲のコンセプトにピッタリとはまったという。
ジブリは「となりのトトロ」以来、子供たちにも口ずさめる歌として大ヒットを狙う。これまでのスタジオジブリの長編アニメ作品の主題歌は以下の通り(☆は宮崎監督&久石作曲)。
☆「天空の城ラピュタ」/井上あずみ「君をのせて」
☆「となりのトトロ」/井上あずみ「さんぽ」「となりのトトロ」
☆「魔女の宅急便」/荒井由実「ルージュの伝言」「やさしさに包まれたなら」
「おもひでぽろぽろ」/都はるみ「愛は花、君はその種子」
☆「紅の豚」/加藤登紀子「さくらんぼの実る頃」「時には昔の話を」
「耳をすませば」/本名陽子「カントリーロード」
☆「もののけ姫」/米良美一「もののけ姫」
☆「千と千尋の神隠し」/木村弓「いつも何度でも」
☆「ハウルの動く城」/倍賞千恵子「世界の約束」
「ゲド戦記」/手嶌葵「時の歌」
☆「崖の上のポニョ」/大橋のぞみ&藤岡藤巻「崖の上のポニョ」
関連ニュース
- 宮崎駿、4年ぶりの新作「崖の上のポニョ」製作が決定! (2007年3月20日)
- ポン・ジュノ監督「オクジャ」は少女版「未来少年コナン」 押井守作品の影響も (2017年6月22日)
- 閉館決定の日劇、フィナーレイベント「さよなら日劇ラストショウ」開催!新旧の名作を上映 (2017年12月21日)
- 綾瀬はるか&坂口健太郎が会いたい“映画人”は「マット・デイモン」「ナウシカ」 (2018年1月18日)
- 宇宙をサバイブした“ロビンソン一家”が来日!ノンスタ石田の秘技にテンションMAX (2018年4月3日)
- 巨匠・高畑勲監督が死去、享年82歳 鈴木敏夫氏が追悼「さぞかし無念」 (2018年4月6日)
関連DVD・ブルーレイ情報
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |

ニュースメール
前日に配信された全てのニュースヘッドラインを、一日一回メールでお知らせします。
Google FeedBurnerのサービスを利用しています。配信停止はメール最下部の「unsubscribe now」から行ってください。