22年目の告白 私が殺人犯ですのレビュー・感想・評価
全620件中、181~200件目を表示
初めまして私が殺人犯です
【22年目の告白 -私が殺人犯です-:おすすめポイント】
1.真実が徐々に明らかになっていく、後半からラストまでの脚本が最強!!!
2.仙堂俊雄役仲村トオルの番組で牧村航役伊藤英明、曾根崎雅人役藤原竜也が揃うシーンがいいなぁ!!
3.山縣明寛役岩松了(四件目の事件の目撃者)と橘大祐役岩城滉一(三件目の事件の目撃者)のキャスティングも良い!!
4.岸美晴(二件目の事件の遺族であり目撃者)役夏帆が好きだなぁ!
【22年目の告白 -私が殺人犯です-:名言名セリフ】
1.曾根崎雅人役藤原竜也の名言名セリフ
→「初めまして私が殺人犯です」
→「牧村航刑事じゃないですか」
→「22年もかかったんです」
2.牧村航役伊藤英明の名言名セリフ
→「どんなことをしたって見つけ出す そう誓ったんだ」
3.仙堂俊雄役仲村トオルの名言名セリフ
→「動画投稿サイトにある映像が投稿されました」
音楽にシビれる、ソコにアコがれる!
少し惜しい
全体的な流れとしては、良い意味で展開が早いというかテンポがよかった。スパッといくところはスパッと、焦らすところはしっかり、と構成がしっかりしていたので飽きることなく最後まで観れた。
ストーリーも良く、中盤まで展開が読めないので楽しめた。しかし、犯人が仙堂だと醸し始めたあたりからそれまでの良いテンポが崩れたため惜しいと思った。曽根崎が仙堂の首を絞めるシーンが無駄に長くくどく感じた。
他にも惜しい点が2つ。まず予告や宣伝の時点であまりにも曽根崎が犯人であることをアピールしすぎた点。もうひとつはたくみの整形前と整形後があまりにも別人であること。2人が同一人物であることは、バレないが「もしかして…?」と思わせるくらいには似させた方が同一人物と分かった時にもっと納得できた。2点とも仙堂が犯人という意外な展開に持っていくための戦略というのはわかるが、せっかく面白い話なのでストーリーの流れで視聴者を騙してほしいと思った。
惜しいと思うことは何点かあったものの、作品としてはとても面白く、たいへん楽しめた。観る価値はあると思う。
展開が読めなかった
最後まで二転三転展開があったので、長距離飛行機で観るにはちょうどよ...
タイトルなし(ネタバレ)
普通に面白かった!
最初の姿現さないで語る中で過去の映像が明かされていき、殺人犯だと宣言するときのカリスマ感!
それからも悪のカリスマを演じ続ける感じと賛否する世論も面白く描かれいくが、後半の仲村トオル登場からは物語がフォーカスされクライマックスに向けて怒濤の種明かしがされる!
正直、真犯人は他にいるのは分かっていたが、まさか刑事と繋がっているとは!
ずっと刑事も周りを欺いていたのはスゴい!
藤原竜也も悪のカリスマからヒーローになるとは驚き!
そして真犯人の仲村トオルの変貌もとっても素晴らしい!
ハラハラするサスペンス作品!
あ、オリジナルも観たいなぁ
痛々しい場面もあるのでダメな人はダメかも
あとキャスト豪華!
裏切られたは裏切られた。
けど、腑に落ちないところもある。殺人を犯した人に対して共感できないのは当たり前なのだが。それにしても酷すぎる。実は時効は成立してなかったという件は萎えたが。最後に真犯人が手記を書くと言ったところは笑ってしまった。
全620件中、181~200件目を表示