足立智充 : ウィキペディア(Wikipedia)
足立 智充(あだち ともみつ、1979年12月31日 - )は、日本の俳優。静岡県出身。空(くう)所属。身長173cm。血液型はO型。特技は少林寺拳法、サッカー、裏千家茶道。第32回日本映画プロフェッショナル大賞にて主演男優賞受賞(佐向大監督作品『夜を走る』)。
出演
映画
- A DAY IN THE LIFE(浅野晋康監督)
- 二次会にて(山下敦弘監督)
- はじめての世界学(髙橋明大監督)
- 新しい予感(浅野晋康監督)
- 最後の怪獣(髙橋明大監督)
- ある光(髙橋明大監督)第5回フィルムエキシビジョンinOSAKAグランプリ
- how insensitive(2009年)
2010年
- MORE(伊藤丈紘監督)- 高橋セイジ役
2011年
- マイ・バック・ページ(山下敦弘監督)- 拡声器の男役
- やくたたず(三宅唱監督)- 中川次郎役
2012年
2013年
2014年
- 恋につきもの 豆腐の家(五十嵐耕平監督)- 塩谷修司 役
- 蜃気楼の舟(竹馬靖具監督)- ミツオ 役
- ドライブイン蒲生(たむらまさき監督)- 吉田 役
- むらとうたう(早坂亮輔監督)- テニスのおじさん 役
- OHAMANA(玄宇民監督)- トモ 役
- 都留市制60周年協賛事業かぐらめ(奥秋泰男監督)- 佐野哲也 役
2015年
2016年
- 64-ロクヨン-(瀬々敬久監督)- 八田 役
- 未完の旅路への旅(玄宇民監督)- 主役
- 散歩する侵略者 (黒沢清監督)- 警官 役
- キセキ -あの日のソビト-(兼重淳監督)- ライブハウスオーナー 役
- ろんぐ・ぐっどばい〜探偵古井栗之助〜(いまおかしんじ監督)- 岩城 役
2017年
- 密使と番人(三宅唱監督)- 平蔵 役
- 二十六夜待ち(越川道夫監督)- 由美の兄・幸太郎 役
2018年
- 友罪 (瀬々敬久監督)- 市役所職員 役
- 検察側の罪人(原田眞人監督)
- 闇金ぐれんたい(たむらまさき監督)- 前田良夫 役
- 横浜、愛してる(廣原暁監督)- 見知らぬ男 役
- 万引き家族(是枝裕和監督)- スーパーの店員 役
- 響 〜小説家になる方法〜(月川翔監督)- 丸山祥吾 役
- きみの鳥はうたえる(三宅唱監督)- 森口 役
- 教誨師(佐向大監督)- 大木智也 役
- HIBIKI(月川翔監督)
2019年
2020年
- ふたつのシルエット(竹馬靖具監督)
2021年
- いる(礒部泰宏監督)
- ONODA 一万夜を越えて(アルチュール・アラリ監督)- 黒田 役
- 浜の朝日の嘘つきどもと(タナダユキ監督)
2022年
2024年
2025年
テレビドラマ
- 深夜食堂(MBS)
- 第1シリーズ 第1話・第5話・第10話(2009年10月 - 11月) - サラリーマン 役
- 第2シリーズ 第11話・第12話・第18話(2011年10月 - 12月) - 足立 役
- ナサケの女〜国税局査察官〜(2010年10月21日 - 12月9日、テレビ朝日)- 久保田功 役
- 黒澤明ドラマスペシャル 野良犬(2012年1月19日、テレビ朝日)- 岸本昇 役
- バッケンレコードを超えて(2012年1月27日、北海道文化放送・フジテレビ) - 男性療法士 役
- 明日をあきらめない…がれきの中の新聞社〜河北新報のいちばん長い日〜(2012年3月4日、テレビ東京)- 担任の先生 役
- NHKスペシャル 未解決事件(NHK)
- オウム真理教(2012年5月26日) - 広瀬健一 役
- 警察庁長官狙撃事件(2018年9月8日) - 岬 役
- 連続ドラマW(WOWOW)
- 罪と罰 A Falsified Romance 最終回(2012年6月3日) - 巡査 役
- 夢を与える(2015年)
- グーグーだって猫である2 -good good the fortune cat- 第2話(2016年6月18日) - 宮下 役
- 名刺ゲーム(2018年12月)- 作家 役
- ゴーイング マイ ホーム(2012年10月 - 12月、関西テレビ・フジテレビ) - 田辺清明 役
- BS時代劇
- 酔いどれ小藤次 第9回(2013年8月16日、NHK BSプレミアム) - 木材問屋番頭 役
- おいち不思議がたり(2024年9月1日 - 10月20日、NHK BS・NHK BSプレミアム4K) - 長治 役
- ガラスの家(2013年、NHK) - 不動産屋 役
- テレビ朝日開局55周年記念ドラマスペシャル オリンピックの身代金 第二夜(2013年12月1日、テレビ朝日)- 警官 役
- 大河ドラマ(NHK)
- 八重の桜 最終回(2013年12月15日) - 圓能斎 役
- 青天を衝け 第34回・第36回・第37回(2021年11月7日・21日・28日) - 木下 役
- 隠蔽捜査 第10話(2014年3月17日、TBS) - 試験官 役
- 池上彰のJAPANプロジェクト〜50年前のニッポン 未来のニッポン〜死の海と闘う(2014年4月12日、テレビ東京)- 記者 役
- 逃げる女 第2話(2016年1月16日、NHK)
- 土曜ワイド劇場(テレビ朝日)
- 棟居刑事の偽完全犯罪(2016年4月23日)- 勝呂肇 役
- おとり捜査官20(2017年7月6日)- 鈴輪和弘 役
- 火の粉 第6話(2016年5月8日、フジテレビ) - 警官 役
- コントレール〜罪と恋〜 最終回(2016年6月10日、NHK) - 病院事務員 役
- 銭形警部 第2話(2017年2月17日、Hulu) - 三浜 役
- 特殊犯罪課・花島渉(2017年3月16日、テレビ朝日)- 片岡光男 役
- 連続テレビ小説(NHK)
- ひよっこ 第8回(2017年4月11日) - 郵便配達員 役
- エール 第10回・第11回(2020年4月10日・13日) - 簿記の先生 役
- ばけばけ 第5回 -(2025年10月3日 - ) - 平井 役
- 警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜 第6話(2017年9月1日、テレビ東京)- 人質 役
- 時空超越ドラマ&ドキュメント 美子伝説(2018年1月2日、NHK BSプレミアム)- 明治天皇 役
- FINAL CUT 第1話(2018年1月9日、関西テレビ・フジテレビ)- 江藤裕司 役
- 相棒(テレビ朝日)
- season16 最終回2時間スペシャル(2018年3月14日)- 若い医師 役
- season17 第9話「刑事一人」(2018年12月12日)‐ 板橋茂 役
- ストリートワイズ・イン・ワンダーランド―事件の方が放っておかない探偵― 第3話(2018年3月26日、フジテレビ)- 依頼人 役
- 嫌われ監察官 音無一六スペシャル(2018年7月6日、テレビ東京) - 山下 役
- チェイス 第2章 第1話(2018年11月13日、Amazon Prime Video) - 捜査員 役
- ハピゴラ! 第1話(2018年11月30日、Yahoo! JAPAN) - リストラされる先輩 役
- 凪のお暇 第1話・第5話・第7話(2019年7月19日・8月16日・30日、TBS) - 嶋浩一 役
- 運命から始まる恋 第1話・第3話・第9話(2020年4月10日・24日・6月5日、フジテレビ)
- ワカコ酒 season5 第6話(2020年5月12日、BSテレ東) - 先輩 役
- それでも愛を誓いますか? 第1話・第2話・第5話(2021年10月3日・10日・11月7日、テレビ朝日)
- BSプレミアムドラマ 拾われた男 LOST MAN FOUND 第3話(2022年7月10日、NHK BSプレミアム・ディズニープラス)
- 杉咲花の撮休 最終話「五年前の話」(2023年3月17日、WOWOW) - 風間 役
- 宙わたる教室 第1回・第8回(2024年10月8日・11月26日、NHK) - 武井雄介 役
- 潜入兄妹 特殊詐欺特命捜査官 第2話(2024年10月12日、日本テレビ) - 名取理 役
- 僕達はまだその星の校則を知らない 第2話(2025年7月21日、関西テレビ・フジテレビ) - 藤村太一 役
CM
- セコム(2009)
- KIRINいのちのよろこび篇(2009)
- ベネッセ小ゼミWEB MOVIE ナレーション(2010)
- NECクラウド「接点デバイス活用」篇(2010)
- NTT東日本「365日。あの少年と父親」篇(2010)
- KIRINのどごし生「のどごしミュージカル篇」(2010)
- 花王ニベア8×4「やりすぎクールビズ」篇(2011)
- ベネッセ「赤ペン魂」篇 ナレーション(2011)
- サントリージョッキ生「社員旅行」篇(2011)
- パルコムWEB(2012)
- NHKサッカー2013「世界を青く!」篇(2013)
- ベネッセ小ゼミ「教授」篇 ナレーション(2013)
- 本田技研工業HONDAモーターショー(2013)
- 出光興産SSナレーション(2014)
- 全労済こくみん共済「家族のまさか」篇(2014)
- ファイザー製薬(2015)
- 花王BOVAミューズ(2016)
- 江崎グリコジャイアントコーン(2016)
- SUBARUYour story with「路」篇(2016)
- アクサ損害保険アクサ生命「先手を打つ」篇(2016)
- Microsoft企業VP(2016)
- PS4人喰いの大鷲トリコ(2016)
- リクルートジョブズ「私たちが思い描く目指したい社会」web(2017)
- 任天堂 Nintendo Switch(2017)
- サイボウズキントーン「本音と建前」篇(2018)
- クラシエHIMAWARI(2018)
舞台
- 遊園地再生事業団「月の教室」
- Nibroll「DRY FLOWER」(2004年、The Kitchin(NY))「森美術館MAMコンテポラリーアート賞」受賞
- ミクニヤナイハラプロジェクト「3年2組」(2005年、吉祥寺シアター(東京)吉祥シアターこけら落とし公演、愛知芸術文化センター)
- Nibroll「NO DIRECTION」(2006年、東京都写真美術館、まつだい農舞台、 福岡イムズホール、パナソニックセンター東京、桜美林大学 GALA Obirin2008、Victroria Theatre、愛知県芸術劇場)
- ミクニヤナイハラプロジェクト「青ノ鳥」「第52回岸田國士戯曲賞」最終候補ノミネート作品(2007年、吉祥寺シアター)
- チェルフィッチュフリータイム(2008年3月、六本木Super Deluxe)
- チェルフィッチュ「三月の5日間」(2008年欧州ツアー2008夏、2008秋、北海道公演、北米ツアー)
- チェルフィッチュ『フリータイム』(2008年東京公演、欧州ツアー2008春、横浜公演、パリ公演)
- チェルフィッチュ記憶の部屋について(2008年)
- 象(2010年、新国立劇場)
- チェルフィッチュゾウガメのソニックライフ(初演2011年)
- チェルフィッチュUnable to see(2011年)
- ミクニヤナイハラプロジェクト「シーザーの戦略的な孤独」「Bangkok Theatre Festival 2015」出品作品(2014年、大阪市立創造館、吉祥寺シアター)
- チェルフィッチュスーパープレミアムソフトWバニラリッチ(2014年、KAAT神奈川芸術劇場、欧州ツアー2014春、ツアー2014秋、宮崎・岡山ツアー、欧州・中東ツアー、バンコク公演)
- 「午後の光」(2018年)
受賞歴
- 第32回日本映画プロフェッショナル大賞 主演男優賞(『夜を走る』)
外部リンク
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2025/10/11 01:11 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.