福士蒼汰×福原遥「楓」劇中歌第1弾カバーアーティストは十明! 行定勲監督が“透明感あふれる歌声”を絶賛
2025年10月30日 12:00

福士蒼汰と福原遥が主演する「楓」(12月19日公開)劇中歌カバーアーティストの第1弾が発表され、同作にシンガーソングライターの十明(とあか)が参加していることがわかった。あわせて、フィーチャレット映像(https://www.youtube.com/watch?v=88mIPyBDX7Q)&スペシャルコメントが披露された。
スピッツの名曲「楓」を原案に、双子の弟・恵を失くした涼(福士)と、亡くなった恵の恋人・亜子(福原)が辿る切なすぎる運命の恋を描き出す本作。行定勲監督(「世界の中心で、愛をさけぶ」)がメガホンをとり、髙橋泉(「ソラニン」)が脚本を手がける。藤井風らさまざまなアーティストの作曲、編曲、プロデュースを務めるYaffleが音楽を担う。
主題歌としてスピッツの「楓」が本編に流れることは決定していたが、さらに劇中をさまざまな「楓」が彩るアイディアが、行定監督によって取り入れられたことが明らかに。いくつかの物語の重要なシーンで「楓」が流れることにより、歌詞とメロディー、そしてシーンが絶妙にリンクし、観客の記憶の奥底にある感情に語りかける、楽曲原案の本作ならではの表現となっている。そんな劇中歌としての「楓」の一つを十明が歌うことになった。
十明はTikTokに投稿した弾き語り動画をきっかけに、「RADWIMPS」の野田洋次郎に見出され、彼らが音楽を手がけた映画「すずめの戸締まり」の主題歌「すずめ feat.十明」のボーカリストとして参加し、大きな注目を集めた。その後も、映画「違国日記」のインスパイアソング「夜明けのあなたへ」や、1フジテレビ系月9ドラマ「絶対零度 情報犯罪緊急捜査」の主題歌に書き下ろしの新曲「GRAY」が決定するなど、話題作とのタイアップが続いている。
フィーチャレット映像では、十明が「楓」を透明感あふれる歌声で披露している。本映像は、十明によるカバー楽曲を、楓の花言葉でもある“美しい変化”をヒントに、「楓」という楽曲、そして物語と出会うことで起こる心の変化=“化学反応”というコンセプトのもと構成されている。
映像の冒頭では、「純粋にうれしかったし、すっごくビックリしました!」と、今回のオファーを受けた際の心境を振り返る十明。「いつもそばにいる感じがする楽曲をたくさんスピッツさんが作ってらっしゃって、自分の年齢や経験に合わせて重ねる部分が変わってくるのが素敵だなって思います」と、「楓」という楽曲への深い想いを語りながら、行定監督と真剣な表情で打合せをしたり、レコーディングに臨む様子など、前半は等身大な十明の姿が映し出されている。
後半では、まっすぐな表情で十明が歌う透明感に満ちた「楓」のメロディーに呼応するように、劇中の切なさが滲む印象的なシーンが次々と重なる。特に、今回映像内でフォーカスされるのは、福原遥演じる亡くなった恵の恋人・亜子の様々な表情だ。揺れ動く感情が観るものに伝わり、物語の後半で明かされる、誰にも打ち明けられない亜子の“秘密”に迫る内容となっている。
また、行定勲監督、そして本作の音楽プロデューサーを務めたYaffleも、十明の歌う「楓」に対してコメントを寄せている。コメントは以下の通り。


Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート