映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

塚本晋也監督「東京フィスト」公開30周年を記念して全国各地で再上映が決定!

2025年10月15日 20:00

リンクをコピーしました。
公開30周年!
公開30周年!
(C)1995 SHINYA TSUKAMOTO・KAIJYU THEATER

鉄男」「野火」の塚本晋也が、監督・脚本・主演などを務めた「TOKYO FIST 東京フィスト」が公開30周年を迎え、全国各地で再上映されることが決定した。

本作は、平凡なカップルとその前に出現した一人の男を巡る愛憎と血と拳のドラマ。かつて現役のボクサーだった塚本監督の実弟・耕司の話が企画のヒントとなり、彼をボクサー役で起用。最初に脚本を依頼した斎藤久志(クレジットは原案)のアイデアにより、塚本晋也演じるサラリーマンが、恋人を友人のボクサーに寝取られて激怒するという、三角関係の愛憎物語に発展した。無数のピアッシングと刺青により野性の血に目覚めるヒロイン(藤井かほり)、コンクリートで囲まれた東京で、ボクシングという血を流すスポーツに出会い、原始的な本能を呼び覚ます主人公の津田(塚本晋也)。「鉄男II BODY HAMMER」で始まった「都市と肉体」論が進化し、異常なテンションが高まる三角関係の物語に発展する。

画像2(C)1995 SHINYA TSUKAMOTO・KAIJYU THEATER

95年にロカルノ映画祭で初上映され、同年サンダンス・フィルムフェスティバル・イン東京でグランプリを獲得、その年のキネマ旬報でベスト10に選出された。

塚本監督のコメントと予告編、上映劇場一覧は以下のとおり。


塚本晋也監督コメント
鉄男」につながるコンセプトでボクシング映画を作りました。最初にゴングが鳴り響いてから、血で血を洗う恋愛格闘劇が始まります。都市という空間に生きる現代人の孤独と爆発を描きました。“都市と人間”というテーマで映画を作っていた時期の代表作になります。
夢か現実か判然としない都市生活で、保険の勧誘員として安全を売っていた主人公が、リングというそこでは野生を爆発させることのできる世界に傾斜していく物語です。ぜひ劇場の大きなスクリーンで強烈なパンチを浴びてみてください。


【上映劇場】
■東京・新文芸坐
11月20日(木)・21日(金)・22日(土)(初日20日塚本監督/藤井かほり塚本耕司トークあり)
■千葉・キネマ旬報シアター
11月15日(土)~21日(金)(初日15日塚本監督トークあり)
■茨城・あまや座
12月6日(土)~12日(金)
■愛知・シネマスコーレ
12月上旬
「東京フィスト」にあわせて特集上映〈塚本晋也監督「東京フィスト」までの道程〉「電柱小僧の冒険」「鉄男」「ヒルコ 妖怪ハンター」「鉄男Ⅱ BODY HAMMER」上映。
■大阪・シアターセブン
12月6日(土)~12日(金)
■熊本・DENKIKAN
11月22日(土)、11月23日(日)

画像3(C)1995 SHINYA TSUKAMOTO・KAIJYU THEATER

フォトギャラリー

塚本晋也 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング