「『鬼滅の刃』無限城編」V3、「TOKYO MER」「星つなぎのエリオ」「長崎 閃光の影で」「入国審査」がアップ【映画.comアクセスランキング】
2025年8月4日 14:00

2025年7月28日~8月3日(集計期間)の「映画.comアクセスランキング」を紹介します。これは総合映画情報サイト「映画.com」において、すべての作品ページの中で、この1週間のアクセス数が多かった順の人気ランキングです。
大ヒット上映中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」が、2位に2倍以上の差をつけて3週連続で首位をキープしました。8月2日から「第3弾キービジュアル イラストボード」(A5サイズ)が全国300万人限定(なくなり次第終了)で配布(通常版、IMAX版、ドルビーシネマ版共通)され、同日からドルビーシネマ版の上映がスタートしています。

公開9週目に入った「国宝」も2位を堅持。3位には、8月1日公開の新作「劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室 南海ミッション」が前週25位からアップしました。オペ室搭載の大型車両で事故や災害現場に駆けつける救命医療チーム(MER)の活躍を描いたテレビドラマの劇場版第2作です。初日舞台挨拶が都内劇場で行われ、主演の鈴木亮平をはじめ、共演の江口洋介、菜々緒、高杉真宙、生見愛瑠、宮澤エマ、賀来賢人、石田ゆり子、松木彩監督が登壇。本作で初登場した「南海MER」のメンバーに加えて、中条あやみ、小手伸也、佐野勇斗、フォンチーら「東京MER」の面々がサプライズで登場し、総勢13人による豪華な舞台挨拶となりました。
4位は「事故物件ゾク 恐い間取り」、5位は「ファンタスティック4 ファースト・ステップ」で、「木の上の軍隊」が6位を維持しています。

7位には、新作「星つなぎのエリオ」が前週の60位からアップ。ディズニー&ピクサーによる長編アニメーションの最新作です。初日舞台挨拶が都内劇場で行われ、日本版声優を務める川原瑛都、清野菜名、佐藤大空、松山ケンイチ、野呂佳代、マユリカ中谷が登壇しました。8位は「映画『F1(R) エフワン』」。
新作「長崎 閃光の影で」も前週の85位から9位に順位を上げています。1945年夏、原爆投下直後の長崎を舞台に、被爆者救護にあたった若き看護学生の少女たちの姿を描いたドラマです。菊池日菜子が本作で映画初主演し、小野花梨、川床明日香らが共演。自身も長崎出身の被爆三世である松本准平が監督と共同脚本を務め、長崎出身の福山雅治が主題歌のプロデュースとディレクションを担当しました。
そして、新作「入国審査」は前週の169位から10位にジャンプアップ。移住のためアメリカへやって来たカップルを待ち受ける入国審査での尋問の行方を緊迫感たっぷりに描いた、スペイン発の心理サスペンスです。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント