映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

鈴木亮平「こんな幸せない」と感謝!主演作「劇場版TOKYO MER」前作対比で動員160%の好発進

2025年8月1日 22:10

リンクをコピーしました。
舞台挨拶に立った鈴木亮平
舞台挨拶に立った鈴木亮平

映画「劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室 南海ミッション」が8月1日、全国435館で封切られた。オペ室搭載の大型車両で事故や災害現場に駆けつける救命医療チーム(モバイル・エマージェンシー・ルーム=MER)の活躍を描いたテレビドラマ「TOKYO MER 走る緊急救命室」の劇場版第2作。東宝によると、同日15時時点で、前作「劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室」(2023年4月28日公開)対比で動員160%を記録する好スタートを切った。

東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズでは、初日舞台挨拶が行われ、主演の鈴木亮平をはじめ、共演する江口洋介菜々緒高杉真宙生見愛瑠宮澤エマ賀来賢人石田ゆり子松木彩監督が登壇。本作で初登場した「南海MER」のメンバーに加えて、中条あやみ小手伸也佐野勇斗、フォンチーら「東京MER」の面々がサプライズで登場し、総勢13人による豪華な舞台挨拶になった。

画像2

主人公・喜多見を演じる鈴木は「こんな幸せないなって、噛みしめています。愛してくださった皆さんのおかげです」と、映画の好発進に感謝。「みんな、1人1人がカッコ良かったでしょ! MER史上最大の危機、最大のクライシスには、このメンバーが一丸にならないと挑めない。本当に誇りです」と胸を張った。

そして「ドラマから4年、前作から2年。これだけ期間が空いたなかで、前作以上の皆さんが劇場に押し寄せてくれている。感謝しかありませんし、MERという作品が影響を与えられていると実感している」と改めて感謝の言葉をファンに伝えた。

画像3
画像4

本シリーズへの出演以降「子どもたちから『医者になりたい』『看護師になりたい』というお手紙をたくさんいただくようになった」と明かし、「僕たちはフィクションですけど、誰かを救うために一生懸命、人生をかけることがすばらしく、カッコいいことだと子どもたちに伝えられるのがうれしい」と感無量の面持ちだった。

さらに「医療従事者の皆さんへのエールで始まった作品ですが、本作で新たな一歩を踏み出した」と語り、「災害の多い国に生きる私たちが、勇気を出せば、誰もがヒーローになれる。そうありたいと願うことをテーマに込めた」とシリーズの進化を強調。「大作邦画のエンタメの形として、夏休みを代表する作品だと宣言したいと思います」と気炎をあげた。

画像5

フォトギャラリー

鈴木亮平 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る