城桧吏、徳川家斉役でNHK大河「べらぼう」に出演 15歳で第11代将軍に就任し、50年に渡る長期政権を築く
2025年6月28日 13:00

俳優の城桧吏が、NHK大河ドラマ「べらぼう 蔦重栄華乃夢噺」に出演することがわかった。幕政の立て直しに挑む若き第11代将軍、徳川家斉(とくがわいえなり)を演じる。家斉は、大河ドラマ放送開始以来初めての登場となる。
横浜流星が主演する本作は、日本のメディア産業やポップカルチャーの礎を築いたとされる蔦屋重三郎の生涯を描く。脚本は、NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」や「義母と娘のブルース」、NHKドラマ「大奥」などを手掛けた森下佳子が担当している。
家斉は、一橋治済(生田斗真)の嫡男として生まれ、幼名の豊千代から家斉へ改名。15歳で第11代将軍に就任し、およそ50年に渡る長期政権を築き、歴代将軍の中で最長の在位年数を持つ。老中・松平定信(井上祐貴)とともに、財政再建や風紀の改善に取り組むが、時代の変化や内外の事情を背景に、次第に政務への姿勢に変化が現れていく。
家斉役に決定した城は、カンヌ国際映画祭でパルムドールを受賞した是枝裕和監督作「万引き家族」(18)で注目され、「約束のネバーランド」(20)や「都会(まち)のトム&ソーヤ」(21)、山崎貴監督作「ゴーストブック おばけずかん」(22)などに出演。NHK大河ドラマに初出演した「西郷どん」(18)では、西郷菊次郎の少年期を演じた。「映画 おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!」が7月4日に公開されるほか、Netflixシリーズ「イクサガミ」や中国映画「最好的朋友」(邦題「ベストフレンド」」も控えている。
城は、「家斉は父や身近な人の話をなんでも素直に受け入れてしまうようなとても純粋なキャラクターとのことで、そんな家斉を錚々たるキャスト・スタッフの皆さんとどのように作り上げていけるのか、これからの撮影がとても楽しみです。全力で演じさせていただきたいと思います!」とコメントを寄せた。
NHK大河ドラマ「べらぼう 蔦重栄華乃夢噺」は、NHK総合で毎週日曜午後8時~8時45分に放送。翌週土曜午後1時5分~午後1時50分に再放送。城のコメント全文は以下の通り。
家斉は父や身近な人の話をなんでも素直に受け入れてしまうようなとても純粋なキャラクターとのことで、そんな家斉を錚々たるキャスト・スタッフの皆さんとどのように作り上げていけるのか、これからの撮影がとても楽しみです。
全力で演じさせていただきたいと思います!
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
【注目の衝撃作】遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した…現代の闇を描き人気沸騰中
提供:BS10スターチャンネル

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った少年の、再生の物語。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券