映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

キャリー・マリガン、グレタ・ガーウィグ監督版「ナルニア国物語」に出演交渉中

2025年5月26日 11:00

リンクをコピーしました。
画像1Photo by Gilbert Flores/SXSW Conference & Festivals via Getty Images

アカデミー賞3度のノミネート経験を持つキャリー・マリガンが、グレタ・ガーウィグ監督によるNetflix製作の「ナルニア国物語」の新作映画に重要な役で出演交渉中であることが明らかになった。C.S.ルイスの世界的ファンタジー小説シリーズの前日譚となる本作で、マリガンは主人公の少年ディゴリーの重病に苦しむ母親役を演じる見込みだと、複数の米メディアが報じている。

今回映画化されるのは「ナルニア国物語」シリーズの「魔術師のおい」(The Magician's Nephew)。この作品はルイスが6番目に執筆したものの、物語の時系列では最初の出来事を描いており、ナルニア世界の創世記を描いた前日譚となる。これまでディズニーにより「ナルニア国物語 第1章 ライオンと魔女」(2006)から始まる3部作が映像化されていたが、「魔術師のおい」は初めて映像化される。

物語は、魔術師アンドルーが作った魔法の指輪によって少年ディゴリーと少女ポリーが異世界へ旅立つところから始まる。彼らは「世界と世界の間の林」を通じて、滅びた世界チャーンの最後の女王ジェイディスと遭遇し、誤って現実世界のロンドンへ連れ帰ってしまう。その後、女王を元の世界に戻そうとした際に別の世界に迷い込み、ライオンのアスランによるナルニア創造の瞬間に立ち会うという壮大な冒険が展開される。

豪華出演陣も注目の的だ。すでに発表されているキャストには、「007」シリーズで知られるダニエル・クレイグがディゴリーの叔父で魔法を操るアンドルー役、「ゲーム・オブ・スローンズ」のエマ・マッキーがチャーンの最後の女王ジェイディス(後の白の魔女)役、そして名女優メリル・ストリープがナルニアの創造主である賢明なライオン・アスランの声を担当することが決まっている。現在、物語の中心となる若い主役の少年ディゴリーと少女ポリー役のキャスティングが進行中だという。

1985年ロンドン生まれのマリガンは、2005年「プライドと偏見」で映画デビューを飾った実力派女優だ。「17歳の肖像」(09)で英国アカデミー賞主演女優賞を受賞して以降、「華麗なるギャツビー」(13)、「プロミシング・ヤング・ウーマン」(20)、「マエストロ その音楽と愛と」(23)など話題作に出演。直近では「Saltburn」(23)や「スペースマン」(24)でも高い演技力を見せている。

本作はマーク・ゴードンエイミー・パスカル、ヴィンセント・シーバーらが製作を担当。今年7月に撮影開始予定で、ガーウィグ監督の強い意向により、26年の感謝祭シーズンにIMAX劇場で2週間限定公開後、Netflixでの配信が予定されている。

キャリー・マリガン の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作の注目特集 注目特集

すっげぇ楽しい超刺激作 NEW

【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

超異例の“現象”の注目特集 注目特集

超異例の“現象”

こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月25日更新

映画ニュースアクセスランキング