「劇場版カードキャプターさくら 封印されたカード」25周年記念で7月11日から再上映
2025年5月21日 20:00

2000年に公開された「劇場版カードキャプターさくら 封印されたカード」が、25周年を記念して7月11日から全国56館で再上映されることが決定した。予告映像、ポスタービジュアルなどが公開されている。
原作「カードキャプターさくら」は、漫画家ユニット「CLAMP」が「なかよし」(講談社刊)で連載した魔法少女漫画。魔力をもつカード「クロウカード」の封印を解いてしまった木之本桜(CV:丹下桜)が街に散らばったカードを回収すべく、親友の大道寺知世(岩男潤子)、ケロちゃんこと封印の獣・ケルベロス(久川綾)とともに、「カードキャプター」として戦う姿を描く。テレビアニメとして、98~00年に「クロウカード編」と「さくらカード編」が、18年に「クリアカード編」が放送された。


「劇場版カードキャプターさくら 封印されたカード」は「クロウカード編」と「さくらカード編」の続編として公開された劇場アニメ第2作。小学6年生になった主人公・木之本桜(CV:丹下桜)が、李小狼(くまいもとこ)と再会し、名前がない最強のクロウカード=無のカードをめぐる最後の戦いに臨む。短編ギャグ作品「劇場版 ケロちゃんにおまかせ!」との同時上映。


また、99年公開の劇場アニメ第1作「劇場版カードキャプターさくら」も、5月30日から再上映されることが決まった。「クロウカード編」と「さくらカード編」のミッシングリンクとなる物語で、小学4年生の冬休みに小狼の故郷である香港を訪れたさくらが、謎の魔導士(林原めぐみ)に立ち向かっていく姿が描かれる。ミュージックムービー「CLOVER」との同時上映となる。入場特典として、5月30日~6月5日には「CLAMP」によるイラストを使用したB5イラストカードを、6月6日からはアニメイラストを用いたミニ色紙を配布する(どちらも全2種ランダム)。


関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作
【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント