エドワード・ヤン監督の名作「ヤンヤン 夏の想い出」25年の時を経て“4Kレストア版”でカンヌに帰還
2025年5月8日 16:00

エドワード・ヤン監督の名作「ヤンヤン 夏の想い出」が、劇場公開から25年ぶりに4Kレストア版としてスクリーンによみがえることになった。今回のレストア版は、2025年・カンヌ国際映画祭のカンヌクラシック部門のオープニング作品として上映。その後、日本国内でも初公開されることになった。
台湾ニューシネマの巨匠として知られるエドワード・ヤンは、1982年「光陰的故事」で監督デビュー後、「台北ストーリー」(85)、「恐怖分子」(86)、「牯嶺街少年殺人事件」(91)といった傑作を世に送り出し、国際的な評価を確立した。そして“最後の完成作”として知られる「ヤンヤン 夏の想い出」は、00年に開催された第53回カンヌ国際映画祭で監督賞を受賞。その後アメリカ、フランスをはじめとする欧米各国で高い評価を受け、今日まで世界中のフィルムメーカーや映画ファンに影響を与え続けている。


00年の公開時、エドワード・ヤンは同作について次のように語っている。


小学生のヤンヤンは、コンピュータ会社を経営する父NJ、そして母、姉、祖母と共に台北の高級マンションで幸せを絵に描いたような暮らしをしていた。だが母の弟の結婚式を境に、一家の歯車は狂いはじめる。祖母は脳卒中で入院。NJは初恋の人にバッタリ再会して心揺らぎ、母は新興宗教に走る……。そしてNJは、行き詰まった会社の経営を立て直すべく、天才的ゲーム・デザイナー太田と契約するため日本へと旅立つのだが…。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー