映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「Mr.ノボカイン」首位! マイケル・ファスベンダー主演&スティーブン・ソダーバーグ監督作など新作3本登場【全米映画ランキング】

2025年3月17日 23:00

リンクをコピーしました。
主人公は、生まれつきどんな痛みも感じない“無痛の男”ノボカイン
主人公は、生まれつきどんな痛みも感じない“無痛の男”ノボカイン
(C)2025 PARAMOUNT PICTURES.

3月第2週の北米映画市場の興行成績は、この1年で最も低調な結果となるなか、週末3日間(3月14日~16日)の興行収入ランキングのトップ10には、低予算の新作映画が登場しました。

首位は、ジャック・クエイド(「ザ・ボーイズ」)主演のアクション「Mr.ノボカイン」(パラマウント)。クエイドは、気弱で真面目な銀行員として、ごく普通の地味な生活を送っていた、生まれつきどんな痛みも感じない“無痛の男”ノボカインを演じました。ノボカインはある日、銀行強盗に居合わせ、愛する恋人(アンバー・ミッドサンダー)が人質として連れ去られてしまいます。彼は“痛みゼロ”という唯一の武器を駆使して、通常ではありえない方法で、強盗(レイ・ニコルソン)に立ち向かっていきます。製作費1800万ドルに対し、週末3日間で興収870万ドルをあげました。

ロバート・パティンソン主演、ポン・ジュノ監督のSFエンタテインメント「ミッキー17」は、2位にダウン。北米最大の館数で上映され、週末3日間で興収751万ドルを記録しました。

マイケル・ファスベンダー主演、スティーブン・ソダーバーグ監督のロマンティックスリラー「Black Bag(原題)」(フォーカス・フィーチャーズ)は、3位に初登場。ファスベンダーが、極秘コード漏洩事件を調査する英国スパイ、ジョージ・ウッドハウスを演じました。

ケイト・ブランシェット(「ボーダーランズ」)が、第一容疑者となる妻・キャサリン役で共演。そのほか容疑者候補の面々として、同僚である衛星画像のスペシャリスト・クラリッサ役にマリサ・アベラ(「Back to Black エイミーのすべて」)、精神科医・ゾーイ役にナオミ・ハリス(「ランペイジ 巨獣大乱闘」)、ストークス大佐役にレゲ=ジャン・ペイジ(「ダンジョンズ&ドラゴンズ アウトローたちの誇り」)、上司・アーサー役にピアース・ブロスナン(「007」シリーズ)を配しました。米映画批評サイト「Rotten Tomatoes」の批評家スコアは97%(3月17日時点)と好調で、週末3日間で興収750万ドルをあげました。

5位は、ワーナー・ブラザース制作の長編アニメ映画「The Day the Earth Blew Up: A Looney Tunes Movie(原題)」(Falling Forward Films)。同作は、「ルーニー・テューンズ」のダフィー・ダックとポーキー・ピッグを主人公とした初の長編アニメ映画。古典的な短編アニメを刷新し、エイリアン侵略の脅威に晒された地球唯一の希望として、ふたりが活躍する姿を、ユーモアたっぷりに描いています。ピーター・ボロウィガルドが監督を務め、サム・レジスター(「ロード・オブ・ザ・リング ローハンの戦い」)、ボニー・アーノルド(「トイ・ストーリー」)らが製作を担当。週末3日間で、興収310万ドルを記録しました。

キリスト教系の作品を基盤とするピナクル・ピーク・ピクチャーズが製作に名を連ねる「The Last Supper(原題)」(Emick)は、6位デビュー。マウロ・ボレッリ監督(「ウォーハント 魔界戦線」)がメガホンをとり、タイトルの通り、イエス・キリストと弟子たちの最後の晩餐の背後にあった秘密にまつわる物語が展開します。週末3日間で興収280万ドルをあげました。

ジャック・クエイド の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作の注目特集 注目特集

すっげぇ楽しい超刺激作 NEW

【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月25日更新

映画ニュースアクセスランキング