ジュリエット・ビノシュ、カンヌ国際映画祭の審査委員長に
2025年2月6日 16:00

「ショコラ」「イングリッシュ・ペイシェント」「ポンヌフの恋人」などで知られるフランスの名優ジュリエット・ビノシュが、2025年のカンヌ国際映画祭で審査委員長を務めることがわかった。
40年前に初主演作「ランデヴー(1985)」(アンドレ・テシネ監督)でカンヌデビューを飾ったビノシュは、「審査員の方々や観客のみなさんとかけがえのない時間を共有できることを楽しみにしています。私は1985年に若手女優として興奮と不安を胸に、初めてカンヌの階段をのぼりました。まさか40年後に、審査委員長という光栄な立場で戻ってくるとは夢にも思いませんでした。この名誉と責任に感謝し、謙虚な姿勢を決して忘れないようにします」と語っている。
ビノシュは93年の「トリコロール 青の愛」(クシシュトフ・キエシロフスキー監督)でベネチア国際映画祭の女優賞、96年の「イングリッシュ・ペイシェント」(アンソニー・ミンゲラ監督)でベルリン国際映画祭の銀熊賞とアカデミー賞助演女優賞を受賞。2010年の「トスカーナの贋作」(アッバス・キアロスタミ監督)でカンヌ国際映画祭の女優賞を受賞した。
昨年のカンヌ国際映画祭は、グレタ・ガーウィグ監督(「バービー」「レディ・バード」)が審査委員長を務め、ショーン・ベイカー監督「ANORA アノーラ」がパルムドールを受賞した。
第78回カンヌ国際映画祭は5月13日から24日まで開催される。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作
【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント