映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

アカデミー賞有力作にAI使用疑惑

2025年1月31日 14:00

リンクをコピーしました。
「ブルータリスト」
「ブルータリスト」
(C)DOYLESTOWN DESIGNS LIMITED 2024. ALL RIGHTS RESERVES (C)Universal Pictures

第97回アカデミー賞で作品賞を含む10部門にノミネートされた「ブルータリスト」で、人工知能(AI)技術が使用されていたことが、同作の編集者ダービド・ヤンチョの発言により明らかになり、映画界に衝撃が走っている。

同作は「戦場のピアニスト」のエイドリアン・ブロディが主演を務め、ホロコーストを生き延びてアメリカへ渡ったハンガリー系ユダヤ人建築家の数奇な半生を描いたヒューマンドラマ。

米ワシントン・ポストによれば、ヤンチョは技術専門メディアのRedShark Newsのインタビューで、ブロディが演じる主人公の建築家と、「博士と彼女のセオリー」のフェリシティ・ジョーンズ演じる妻が話すハンガリー語の発音を完璧にするため、音声生成AI「Respeecher」を使用したことを認めた。さらにヤンチョは、映画のエンディングで使用された建築図面について、AI技術を用いて「架空の建築家のスタイルで一連の建築図面や完成した建物を生成した」と明かした。

この報道をきっかけに論争が起きたため、ブラディ・コーベット監督は声明を発表。建築図面について「すべてアーティストが手描きしたもので、AIは古い写真に見せる効果のためだけに使用した」と弁明している。

映画界におけるAI技術の使用は、2023年にハリウッドを揺るがせた俳優組合(SAG-AFTRA)と脚本家組合(WGA)によるダブルストライキの主要な争点でもあった。両組合は約半年にわたる争議で、AI技術から労働者を守る保護規定を勝ち取ったばかりだ。

同様の議論は、アカデミー賞13部門でノミネートされた「エミリア・ペレス」でも起きている。同作品のリレコーディング・ミキサーのシリル・ホルツは、主演カーラ・ソフィア・ガスコンの歌声の音域拡張にRespeecher技術を使用したことを認めている。

映画界におけるAI技術の使用は、今後も議論を呼ぶことが予想される。作品の芸術性を高めるためのツールとして活用するのか、それとも人間の創造性を脅かす存在として規制するのか。アカデミー賞の行方とともに、映画界の未来を占う重要な論点となりそうだ。

エイドリアン・ブロディ の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

アマチュアの注目特集 注目特集

アマチュア NEW

【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!

提供:ディズニー

HERE 時を越えての注目特集 注目特集

HERE 時を越えて NEW

【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…

提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…の注目特集 注目特集

異常者×異常者×異常者… NEW

【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!

提供:KADOKAWA

片思い世界の注目特集 注目特集

片思い世界

【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!

提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画の注目特集 注目特集

社畜が観たらすごかった映画

【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!

提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパーの注目特集 注目特集

侍タイムスリッパー

【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】

提供:JCOM株式会社

過激な問題作の注目特集 注目特集

過激な問題作

【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。

提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔するの注目特集 注目特集

映画館で観ないとぜっっったい後悔する

【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――

提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――の注目特集 注目特集

映画が大好きな人へ――

“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】

提供:KDDI

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 4月5日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る