吉岡里帆、迫田孝也、臼田あさ美、櫻井海音らが出演決定! 松坂桃李演じる「御上先生」を取り巻く教師・官僚役
2024年12月20日 06:00

松坂桃李が主演する2025年1月放送スタートの日曜劇場「御上先生」(毎週日曜午後9時)で、松坂扮する御上先生を取り巻く教師・官僚役を演じる8人のキャストが発表された。吉岡里帆、迫田孝也、臼田あさ美、櫻井海音、林泰文、及川光博、常盤貴子、北村一輝という豪華キャストが集結した。
松坂が演じるのは、東大卒のエリート文科省官僚の御上孝(みかみ・たかし)。ある出来事を機に「日本の教育を変えてやろう」と官僚になるが、現実は理想とほど遠いものだと悟る。御上は、制度を作っている側にいても変えられない、ならば現場から声をあげ、制度の内部からぶっ壊せばいい、と自ら教壇に立つ。制度を作る側である官僚と、制度に苦しめられる側である教師の両方を兼ねる“官僚教師”が、令和の時代を生きる18歳の高校生を導きながら、権力に立ち向かっていく。
完全オリジナルストーリーとなる本作の脚本を担当するのは、第28回読売演劇大賞優秀演出家賞を受賞するなど演劇界に主軸を置く詩森ろば。松坂とは映画「新聞記者」以来のタッグとなり、今作で初めてゴールデン帯連続ドラマの脚本を担当する。プロデューサーは、「アンチヒーロー」「VIVANT」「マイファミリー」「ドラゴン桜」など、近年話題となった日曜劇場作品を担当してきた飯田和孝氏。
追加キャストとして発表されたのは、“官僚教師”の御上と、御上が担任を務める出向先の隣徳学院3年2組の生徒29名に深く関わる役どころを演じる8名。映画「正体」で逃亡犯の無実を信じる難役を演じ、「第49回報知映画賞」助演女優賞を受賞した吉岡は、「ごめん、愛してる」以来、7年ぶりに日曜劇場に出演。本作では、隣徳学院3年3組の副担任・是枝文香(これえだ・ふみか)役を演じる。熱心で生徒からの信頼も厚い国語教師だが、文科省から御上がやってきたことで大きな影響を受けることになる。
「VIVANT」で松坂と共演した迫田は、隣徳学院3年の学年主任・溝端完(みぞはた・たもつ)役で出演。国家公務員試験に落ちた経歴を持つ溝端は、エリート官僚の御上の存在を面白く思っていない。
12年ぶりの日曜劇場出演となる臼田は、養護教諭の一色真由美(いっしき・まゆみ)役に決定。過去作品では松坂と夫婦役を演じた臼田が、どんな掛け合いを見せてくれるのか注目だ。
実写「【推しの子】」で主演を務めるなど話題作への出演が続く櫻井は、「VIVANT」に続いて2作目の日曜劇場出演。御上の文科省の後輩・津吹隼人(つぶき・はやと)役を担い、働く若者の葛藤を体現する。
「アトムの童」「VIVANT」「アンチヒーロー」など日曜劇場への出演を重ねる林は、神出鬼没な男・中岡壮馬(なかおか・そうま)役。及川は、御上の隣徳学院への赴任を後押しした文科省初等中等教育局局長・塚田幸村(つかだ・ゆきむら)役を演じる。
主演ドラマ「グッドワイフ」以来、5年ぶりの日曜劇場出演となる常盤は、元隣徳学院の教師・冴島悠子(さえじま・ゆうこ)役で登場。冴島はある出来事がきっかけで学院を去り、現在はコンビニでパートとして働いている。
一代で東大入学者数・県内ナンバーワン進学校を創り上げた隣徳学院の理事長・古代真秀(こだい・まさひで)役は、Netflixシリーズ「地面師たち」での好演も記憶に新しい北村。日曜劇場への出演は、「天国と地獄 サイコな2人」以来4年ぶりとなる。
「御上先生」は、25年1月にTBS系で放送スタート。飯田プロデューサーのコメントは以下の通り。
関連ニュース






「THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE」あらすじ・概要・評論まとめ ~何とも言えないおかしさにあふれたオダギリジョー監督の脳内世界~【おすすめの注目映画】
2025年9月25日 11:00
映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレを食らう前に、自力で“答え”にたどり着きたい】全感覚を研ぎ澄ませろ――超一級サスペンス
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる、スリルすごすぎた…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作
【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント