元ボンドガール、次期007の女性起用に異議 「伝統を守るべき」
2024年12月17日 12:00

世界的人気を誇る「007」シリーズの新作をめぐり、新たな議論が巻き起こっている。シリーズで"ボンドガール"を演じたジェマ・アータートンが、主人公ジェームズ・ボンドの女性化について持論を展開した。
「それは、メリー・ポピンズを男性が演じるようなもの」
英タイムズのインタビューで、アータートンは率直な見解を示した。「確かに話題性はあるでしょう。でも観客は受け入れがたいはず。時には伝統を守ることも大切なのです」
アータートンは2009年の「007 慰めの報酬」でストロベリー・フィールズを演じ、ダニエル・クレイグ扮するボンドと共演。「わずか5分の出演なのに、今でもこの役について聞かれます。不思議な気持ちですが、後悔はありません」と振り返る。
製作元のイオン・プロダクションズは、次回作「ボンド26」の準備を本格化。バーバラ・ブロッコリ、マイケル・G・ウィルソンの両プロデューサーは、30代の新星を起用し、最低10年の長期プロジェクトとして、フランチャイズの刷新を構想しているといわれる。
近年、ハリウッドでは多様性への意識が高まり、ジェームズ・ボンドの女性化を求める声も出ていた。1962年の第1作から60年以上の歴史を持つこのシリーズの将来像について、元出演者からの発言は、伝統と革新の狭間でゆれる映画界の縮図ともいえそうだ。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー