映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

記憶に翻ろうされる女性と、若年性認知症を抱える男性が出会い… ジェシカ・チャステイン主演「あの歌を憶えている」特報

2024年12月13日 15:00

リンクをコピーしました。
ミシェル・フランコ監督「何らかの理由で社会の隙間に落ちてしまう人々についての映画を作りたかった」
ミシェル・フランコ監督「何らかの理由で社会の隙間に落ちてしまう人々についての映画を作りたかった」
(C)DONDE QUEMA EL SOL S.A.P.I. DE C.V. 2023

ジェシカ・チャステインが主演、ピーター・サースガードが共演し、“忘れたい記憶を抱え続けている女”と、“忘れたくない記憶を失っていってしまう男”を描く「あの歌を憶えている」の特報と、ミシェル・フランコ監督のコメントがお披露目された。

本作は、米ニューヨーク・ブルックリンを舞台に、記憶に翻ろうされる不器用なふたりが出会い、新たな人生と希望を見つけていくヒューマンドラマ。「タミー・フェイの瞳」で第94回アカデミー主演女優賞を受賞したチャステインが、過去と格闘するシングルマザーでソーシャルワーカーのシルヴィア役を務めた。「THE BATMAN ザ・バットマン」のサースガードは、若年性認知症を抱え、わずかに残る遠い記憶を慈しむソールという難役に挑み、第80回ベネチア国際映画祭の最優秀男優賞を獲得。そのほかメリット・ウェバー、ブルック・ティンバー、ジェシカ・ハーパーらが顔をそろえた。

特報は、シルヴィアとソールが、偶然出会うシーンから始まる。「叔父を見てもらえたら嬉しい」というソールの姪からのお願いで、同じ時間を過ごし、次第に距離を縮めていくふたり。ソールが失いたくない記憶を抱える一方で、シルヴィアの思い出したくない過去が明らかになり、彼女もまた記憶に振り回されていることがわかる。やがてふたりが手を取り合い、ほほ笑み合う姿が希望を予感させ、全世界で1000万枚以上を売り上げた大ヒット曲であるプロコル・ハルムの「青い影」のエモーショナルな旋律が、登場人物たちの心情を際立たせる。

ミシェル・フランコ監督
ミシェル・フランコ監督
(C)DONDE QUEMA EL SOL S.A.P.I. DE C.V. 2023

或る終焉」「ニューオーダー」など、暴力的な描写とともに、人間の内面を真正面から描いてきたメキシコのフランコ監督がメガホンをとり、新境地を開いた。フランコ監督は、「私は、何らかの理由で社会の隙間に落ちてしまう人々についての映画を作りたかったのです。期待に応えられない、あるいは応えたくないという彼らの気持ちは、多くの場合、彼らの記憶のなかにしか存在しない出来事に根ざしています。しかし時には彼らの疎外そのものが、過去の影からの脱出、現在の生活を築くチャンスを与えてくれるのです。記憶とは、本当にその影から逃れられるかどうかなのです」と、コメントを寄せた。

あの歌を憶えている」は、2025年2月21日に、東京の新宿ピカデリー、Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下ほか全国で公開。

ジェシカ・チャステイン の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作の注目特集 注目特集

すっげぇ楽しい超刺激作 NEW

【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月25日更新

映画ニュースアクセスランキング