ドラマ版「ハリー・ポッター」衣装は「哀れなるものたち」オスカー受賞デザイナー
2024年12月12日 11:00

米HBOが、テレビドラマ版「ハリー・ポッター」シリーズの衣装担当に、「哀れなるものたち」のコスチュームデザイナー、ホリー・ワディントンを起用した。米Deadlineが報じた。
ワディントンは、フランチェスカ・ガーディナーがショーランナーを務め、マーク・マイロッドが複数のエピソードの監督を務めることが夏に発表されて以来、本作に参加することが決定した最初のクリエイターとなる。
2007年からコスチュームデザイナーとして活動する新進気鋭のワディントンは、スティーブン・スピルバーグ監督の「リンカーン」や「戦火の馬」などにアシスタントとして携わり、2016年にフローレンス・ピュー主演の「レディ・マクベス」で脚光を浴びる。ヨルゴス・ランティモス監督の「哀れなるものたち」ではアカデミー賞、BAFTA賞、衣装デザイナー組合賞を受賞した。
ワディントンはあるインタビューで、影響を受けた主な映画は、ティム・バートン監督の「シザーハンズ」、デビッド・リンチ監督の「イレイザーヘッド」、ジェーン・カンピオンの「ピアノ」だと語っている。
ドラマ版は2025年夏の撮影開始を目指し、目下キャスティングが進められている。ハリー、ロン、ハーマイオニーのオーディションに32,000人もの若手俳優の応募が殺到。ホグワーツ魔法魔術学校の先生たちの候補者も上がっているが、まだ確定には至っていない。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー