【東京コミコン2024】ジュード・ロウ、「スター・ウォーズ スケルトン・クルー」への参加は「信じられなかった」
2024年12月6日 18:15

ジュード・ロウ、ジョン・ボイエガ、ダニエル・ローガンが12月6日、千葉・幕張メッセが開催中の「東京コミックコンベンション2024」(以下、東京コミコン2024)のステージイベントに登場。「スター・ウォーズ」関連作に出演する3人が、それぞれの作品や「東京コミコン2024」の印象などをトークした。

ボイエガは「スター・ウォーズ」続3部作のフィン役、ローガンは「スター・ウォーズ エピソード 2 クローンの攻撃」のボバ・フェット役で知られている。


ロウは、ディズニープラスで配信がスタートした「スター・ウォーズ スケルトン・クルー」に出演。もともと「スター・ウォーズ」が好きだったといい、「最初に出演のオファーをいただいたときは、信じられなかったんです。40数年前にオリジナルの映画を観てからずっと『スター・ウォーズ』が好きで、私の心のなかの特別な場所にいつも『スター・ウォーズ』がありました。なにより、(本作は)子どもを主人公にしたアイデアが素晴らしいと思いました。だから、ノーと言う選択肢はありませんでした」と振り返る。


ボイエガには「スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け」後のフィンはどうなっていると思うか質問が寄せられ、「とても高級なホリデーを過ごすと思います」と回答。

東京コミコンへの参加回数はこれまでの来日セレブの中で歴代最多を誇るローガンは、東京コミコンの魅力を聞かれて「ファンの皆さんです。皆さんがいるから日本のコミコンは素晴らしいんだと思います」と話し、会場を盛り上げた。
最後には、3人そろって「スター・ウォーズ」でおなじみのセリフ「May the Force be with you」(フォースと共にあらんことを)を披露した。
フォトギャラリー
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー