ティルダ・スウィントン&ジュリアン・ムーア「ザ・ルーム・ネクスト・ドア」アルモドバルの色彩感覚光る場面写真
2024年11月27日 15:00

ティルダ・スウィントンとジュリアン・ムーアが共演、第81回ベネチア国際映画祭で最高賞の金獅子賞を受賞した、ペドロ・アルモドバル監督初の長編英語作品「ザ・ルーム・ネクスト・ドア」の場面写真が公開された。
第72回アカデミー外国語映画賞に輝いた「オール・アバウト・マイ・マザー」、第75回アカデミー脚本賞を受賞した「トーク・トゥ・ハー」などで知られるアルモドバル監督。本作では、ティルダ・スウィントンとジュリアン・ムーアが共演し、自らの余命を悟ったマーサと、そんなマーサの最後の願いを聞き入れようとするイングリッドのふたりの女性が共に過ごす数日間が描かれる。
今回もペドロ・アルモドバル監督の特徴といえる独特な色彩感覚が本作でも存分に発揮されている。衣装や家具はもちろん小道具までカラフルな色使いがポイントで、尊厳死という重厚なテーマを描きながらも軽やかな印象を与える。
さらにアルモドバル初の英語長編デビューとなる本作の舞台はニューヨーク。アルモドバル流に捉えられた賑やかなニューヨークの街並みも、都会的な暮らしを営むふたりの女性の人生を描くうえで大事な要素の一つとなっている。

本作のプロダクションデザインを務めたのは、これまでにマーティン・マクドナー監督の「スリー・ビルボード」や、ルカ・グァダニーノ監督の「サスペリア」など著名監督の作品を多く手がけたインバル・ワインバーグ。イスラエル生まれでニューヨークを拠点に活動しており、アルモドバルとは今回が初のタッグとなる。衣装を担当したのは、「オール・アバウト・マイ・マザー」「ボルベール 帰郷」の2作品でアルモドバル作品に携わったビナ・ダイヘレル。
さらにアメリカの作家シーグリッド・ヌーネスによる原作小説「ザ・ルーム・ネクスト・ドア」(原題:What Are You Going Through)が早川書房から2025年1月23日発売される。「ザ・ルーム・ネクスト・ドア」は、2025年1月31日公開。
(C)2024 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. (C)El Deseo. Photo by Iglesias Mas.
フォトギャラリー
関連ニュース


【第81回ベネチア国際映画祭】ペドロ・アルモドバル新作は死を見つめる物語、初の英語長編劇に18分の喝采 ブラピ&ジョージ・クルーニーは「ウルフズ」お披露目
2024年9月5日 13:00




映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)