「ジャンプフェスタ 2025」ステージプログラム詳細発表 「少年ジャンプ+」10周年ステージも登場
2024年10月1日 15:00

12月21、22日に千葉・幕張メッセで開催される「ジャンプフェスタ 2025」のステージプログラムや、登壇キャストの詳細が明らかになった。
「ジャンプスーパーステージ RED」で10作品、「ジャンプスーパーステージ BLUE」で10作品、「ジャンプスタジオ」で8作品のプログラムが行われる。また、新たに設置される漫画アプリ「少年ジャンプ+」の特別ステージ「少年ジャンプ+10周年ステージ」では14作品のプログラムを実施する。
「ジャンプスーパーステージ RED」では、21日に「呪術廻戦」「るろうに剣心 ‐明治剣客浪漫譚‐」「新テニスの王子様」「SPY×FAMILY」「DRAGON BALL」、22日に「僕のヒーローアカデミア」「チェンソーマン」「青の祓魔師」「怪獣8号」「ONE PIECE」のプラグラムを行う。

「ジャンプスーパーステージ BLUE」では、21日に「鬼滅の刃」「ウィッチウォッチ」「SAKATOMO DAYS」「銀魂」「ダンダダン」、22日に「BLEACH」「ハイキュー!!」「アオのハコ」「ワールドトリガー」「夜桜さんちの大作戦」のプログラムを実施する。

「ジャンプスタジオ」では、21日に「僕とロボコ」「アンデッドアンラック」「Dr.STONE」、22日に「増田こうすけ劇場ギャグマンガ日和 GB」「逃げ上手の若君」「あかね囃」「ミュージカル『憂国のモリアーティ』」のプログラムを展開。

「少年ジャンプ+10周年ステージ」では、21日に「忘却バッテリー」「ラーメン赤猫」「2.5次元の誘惑」「地獄楽」「株式会社マジルミエ」「鴨乃橋ロンの禁断推理」、22日に「姫様“拷問”の時間です」「阿波連さんははかれない」「幼稚園 WARS」「マリッジトキシン」「正反対な君と僕」「【推しの子】」「タコピーの原罪」「魔都精兵のスレイブ」のプログラムが行われる。

なお「ジャンプ NAVI」アプリでは、「ジャンプスーパーステージ RED」のプログラムを観覧可能な「スーパーステージ RED 付き入場チケット」の応募を受け付け中。11月1日からは、会場に入場できる「入場チケット」の応募受け付けも始まる。
プログラムのスケジュール、登壇キャストは以下の通り。イベント公式サイトでは「ジャンプスーパーステージ RED」の出演者コメントが公開されている。
田中真弓(モンキー・D・ルフィ役)
中井和哉(ロロノア・ゾロ役)
岡村明美(ナミ役)
山口勝平(ウソップ役)
平田広明(サンジ役)
大谷育江(トニートニー・チョッパー役)
山口由里子(ニコ・ロビン役)
矢尾一樹(フランキー役)
チョー(ブルック役)
宝亀克寿(ジンベエ役)
●12:20~12:50【増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和 GB】
出演者は後日発表
末永裕樹 (原作担当)
馬上鷹将 (作画担当)
林家けい木(落語監修/落語家)
編集部員
出演者は後日発表
出演者は後日発表
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント