台湾の俳優スー・チーが長編初監督
2024年9月23日 21:00

ホウ・シャオシェン監督「黒衣の刺客」「百年恋歌」や、ジェイソン・ステイサムと共演の「トランスポーター」などで知られる台湾出身の俳優スー・チーが、新作「女孩(原題)/Girl(英題)」で長編初監督を務めた。
米バラエティによれば、本作は先ごろクランクアップした模様。プロットやキャストの詳細は明かされていないが、スー・チーが長年温めてきた自らのオリジナル脚本で、出演はしていないという。スー・チー主演の2017年の映画「健忘村」や、第56回金馬奨で作品賞など5冠に輝いた台湾映画「ひとつの太陽」のイェ・ルーフェンが製作総指揮を務めている。
「Girl(英題)」は現在ポストプロダクション中で、2025年に台湾で公開の予定。マンダリン・ビジョンが世界配給(中国を除く)の窓口を務める。
関連ニュース






大阪アジアン映画祭の“いま”――20回目の節目から異例の“前倒し”開催へ、「大阪アジアンなら“観てみたい”」の期待に応え続けるということ【アジア映画コラム】
2025年8月31日 10:00
映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント