【本日放送】「ミッション:インポッシブル」あらすじ・キャスト・声優・見どころまとめ

2024年6月7日 21:00


「金曜ロードショー」で本日放送!
「金曜ロードショー」で本日放送!

トム・クルーズ主演の大ヒットスパイアクションシリーズ第1作「ミッション:インポッシブル」が、本日6月7日の午後9時~11時9分(放送枠15分拡大)に日本テレビ系の「金曜ロードショー」で放送されます。この記事では、あらすじ、キャラクター、キャスト、日本語吹き替え版声優、スタッフ、見どころをご紹介します。

「金曜ロードショー」では、来週6月14日に「M:I-2」、6月21日に「M:i:III」も本編ノーカットで放送。3週連続でクルーズ渾身のアクションをお楽しみください!


●目次

【シリーズ概要】

【あらすじ】

【キャラクター/キャスト/日本語吹き替え版声優一覧】

【スタッフ一覧】

【見どころ(1) 懐かしくも新鮮なスパイアイテム】

【見どころ(2) リアルなアクションシーン】

【見どころ(3) シリーズ皆勤賞のキャラクターは?】

【今後の放送ラインナップ】


【シリーズ概要】

トム・クルーズが敏腕スパイのイーサン・ハント役を演じ、1960~70年代にかけて放送されたテレビドラマ「スパイ大作戦」を映画化。クルーズは、第1作「ミッション:インポッシブル」で初めてプロデュース業に進出した。これまでに第7弾「ミッション:インポッシブル デッドレコニング PART ONE」まで公開され、続編となる「ミッション:インポッシブル8(仮題)」が25年5月23日に全米公開予定。

【あらすじ】

諜報機関IMFに所属するジム・フェルプスのもとに新たな指令が届く。その内容は、東欧に潜入中のCIA諜報員のリストを盗んだ米大使館員とその取引相手を捕らえることだった。しかし作戦内容は敵側に筒抜けで、フェルプスを含むIMFメンバーのほぼ全員が殺されてしまう。辛くも生き延びた諜報員イーサン・ハントは、CIAから内通者として見なされ、追われることになる。

【キャラクター/キャスト/日本語吹き替え版声優】

●イーサン・ハント:トム・クルーズ森川智之
IMFの敏腕スパイ。変装が得意。任務中に仲間を皆殺しにされてしまう。CIAに裏切者だと誤解されたハントは、真相を突き止めるべく奔走する。

●ジム・フェルプス:ジョン・ボイト小林勝彦
IMFのリーダー。ハントとは旧知の仲。

●クレア:エマニュエル・べアール(渡辺美佐
IMFのメンバー。ジムの妻。

●キトリッジ:ヘンリー・ツェーニー江原正士
CIA職員。イーサンが裏切者だと思い、彼を追う。

●クリーガー:ジャン・レノ佐々木勝彦
IMFを解雇された元スパイ。

●ルーサー:ビング・レイムス宝亀克寿
IMFを解雇された天才ハッカー。

●サラ:クリスティン・スコット・トーマス佐藤しのぶ
IMFの工作員。

●マックス:バネッサ・レッドグレーブ沢田敏子
武器商人。

●ハンナ:インゲボルガ・タプクティナ(内川藍維
IMFのメンバー。

【スタッフ一覧】

監督:ブライアン・デ・パルマ(「アンタッチャブル」)
脚本:デビッド・コープ(「ジュラシック・パーク」「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」)、ロバート・タウン(「ザ・ファーム 法律事務所」「M:I-2」)
原案:デビッド・コープスティーブン・ザイリアン
製作:トム・クルーズポーラ・ワグナー
音楽:ダニー・エルフマン
テーマ曲:ラロ・シフリン

【見どころ(1):懐かしくも新鮮なスパイアイテム】

画像2

第1作は1996年製作。当時最先端だったガジェットもレトロ感が漂い、ビデオカセットやフロッピーディスクなど懐かしいアイテムが心をくすぐります。当局との連絡方法は、なんと公衆電話! 時代の流れを感じるとともに、30年近くもシリーズが続いていることに改めてクルーズの凄さを実感します。

クルーズは「ミッション:インポッシブル デッドレコニングPART ONE」の公開前、オーストラリアのシドニー・モーニング・ヘラルド紙の取材に対し、80歳で「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」に出演したハリソン・フォードに触れ、「彼のようになりたいと思っている。追いつくためにはまだ20年ある。彼の年齢になるまで『ミッション:インポッシブル』を作り続けたいね」とコメント。「ミッション:インポッシブル8(仮題)」(25年5月23日全米公開予定)以降も、シリーズ継続に期待できそうです。

【見どころ(2):リアルなアクションシーン】

第1作で最も有名なシーンといえば、イーサン・ハント(トム・クルーズ)が天井から宙吊りでCIA本部のコンピューター室に侵入する場面。ワイヤーで降下したハントが床ギリギリで静止するシーンは、何度見ても緊張します。

本シリーズ最大の見どころは、何といってもクルーズこだわりのリアルなアクションシーン。前述のワイヤーアクションに加えて、序盤に登場する巨大水槽の爆破シーンも見逃せません。本作でスタント・コーディネーターを務めたグレッグ・パウエルは、「なにしろ水の量が並大抵じゃなかった。水槽全部合わせれば16トンはあったでしょう。水槽は本物の硬化ガラスを使わなきゃならなかったので、爆発して水が噴き出すとともに大量のガラスが飛び散るんです。それが一番危険でしたね」(劇場パンフレットより抜粋)と語っています。

画像3

さらにクライマックスでは、ロンドン発パリ行きの特急列車TGVを舞台に激しいバトルが展開。人が吹き飛ぶほどの強風を生み出す機械を用いて撮影された、ド迫力のアクションシーンが待ち受けています。

【見どころ(3):シリーズ皆勤賞のキャラクターは?】

第1~7作までシリーズ全作に登場しているのは、クルーズ扮するハントとビング・レイムスが演じた天才ハッカーのルーサーのみ。ハントとともに数々のピンチを切り抜け、今では最も信頼する友人のひとりとなったルーサーとの出会いが描かれます。

画像4

さらに、本作に登場するCIAエージェントのキトリッジ(ヘンリー・ツェーニー)も、第7弾「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE」に25年ぶりに再登場して注目を集めたキャラクター。最新作ではCIA長官まで上り詰めているキトリッジですが、第1作でも切れ者ぶりを発揮。内通者だと見なしたハントを執拗に追いつめていきます。

【今後の放送ラインナップ】

・6月7日 「ミッション:インポッシブル」(放送枠15分拡大)
・6月14日 「M:I-2」(放送枠35分拡大&本編ノーカット)
・6月21日 「M:i:III」(放送枠35分拡大&本編ノーカット)

Amazonで今すぐ購入

フォトギャラリー

Photo by Murray Close/Getty Images

DVD・ブルーレイ

Powered by価格.com

関連ニュース

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 実写「ONE PIECE」に秘密犯罪結社バロックワークス登場!Mr.9、Mr.5、ミス・バレンタイン、Mr.3のキャストが発表

    1

    実写「ONE PIECE」に秘密犯罪結社バロックワークス登場!Mr.9、Mr.5、ミス・バレンタイン、Mr.3のキャストが発表

    2024年6月25日 22:00
  2. 警察を辞めた室井慎次の新たな人生に、再び事件の影が忍び寄る 「踊るプロジェクト」新作の最新映像公開

    2

    警察を辞めた室井慎次の新たな人生に、再び事件の影が忍び寄る 「踊るプロジェクト」新作の最新映像公開

    2024年6月25日 21:00
  3. 宇宙最恐の生命体が迫りくる恐怖!歴代作品のエイリアンが次々登場する「エイリアン ロムルス」US版予告

    3

    宇宙最恐の生命体が迫りくる恐怖!歴代作品のエイリアンが次々登場する「エイリアン ロムルス」US版予告

    2024年6月25日 06:00
  4. 山寺宏一が30年ぶりカムバック!「ビバリーヒルズ・コップ アクセル・フォーリー」日本版声優と吹替版予告編公開

    4

    山寺宏一が30年ぶりカムバック!「ビバリーヒルズ・コップ アクセル・フォーリー」日本版声優と吹替版予告編公開

    2024年6月25日 08:00
  5. ジェニファー・ローレンス、主婦版「ナイブズ・アウト」に主演

    5

    ジェニファー・ローレンス、主婦版「ナイブズ・アウト」に主演

    2024年6月25日 16:00

今週