久野遥子&山下敦弘監督日仏合作アニメ「化け猫あんずちゃん」第77回カンヌ国際映画祭監督週間に出品
2024年4月17日 15:00
実写映像を元にアニメに描き起こすロトスコープの手法を用いた制作方法でも注目を集める本作は、久野遥子と山下敦弘が監督した。子猫の時に拾われ、10年たっても20年たっても死なず、気が付けば30年以上生き、人の言葉も話すようになっていた化け猫あんずを主人公にした物語。
カンヌ映画祭に併設されている「監督週間」部門は、作家性を重視した作品が選出され、世界で活躍する映画監督の登竜門として知られる部門。今年のポスターは北野武描き下ろしのイラストが使用されていることでも知られている。過去にはソフィア・コッポラ、スパイク・リーやアキ・カウリスマキ、日本人では大島渚、北野武、西川美和らが選出されており、日本の長編アニメーション作品としては高畑勲「かぐや姫の物語」、細田守「未来のミライ」に続く6年ぶりの選出となる。
ラインナップ発表会見では「子供、若者、大人、全ての人に向けられた作品で、詩的であり不思議な生き物が登場する作品」と紹介された。

初のカンヌ国際映画祭への参加となった両監督はそれぞれ、久野遥子監督「まさかあんずちゃんがカンヌに連れて行ってくれる化け猫だったとは…!とても手作りで手探りな映画に関わってくださった方々に素敵な報告が出来てとても嬉しいです!」、山下敦弘監督「いましろたかしが原作で、いまおかしんじの脚本で、『山田孝之のカンヌ映画祭』というカンヌに怒られそうな番組を作った俺が関わっているのに、なかなかカンヌも懐が深いです」とコメント。そしてあんずちゃんの声と動きを担当した森山未來も「おめでとうございます」と直筆のメッセージを寄せた。
7月19日から、全国で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい超衝撃】世界中の観客が熱狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震える体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
