映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「マダム・ウェブ」主演が宣言 アメコミ映画は「二度とやることはない」

2024年3月7日 17:00

リンクをコピーしました。
ダコタ・ジョンソン
ダコタ・ジョンソン
Photo by Lionel Hahn/WireImage/Getty Images

米ソニー・ピクチャーズの「マダム・ウェブ」で主演を務めたダコタ・ジョンソンが、同作の失敗を理由にアメコミ映画からの引退を表明している。

マダム・ウェブ」はマーベル・コミックスのキャラクター、マダム・ウェブを主役に描くミステリーサスペンスで、「ヴェノム」や「モービウス」などソニーが映像化権を所有する「スパイダーマン」に登場するキャラクターを下敷きにした最新作。主人公のマダム・ウェブこと救命士のキャシー・ウェブを「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」のジョンソンが演じており、テレビシリーズ「Marvel ジェシカ・ジョーンズ」などを手がけてきたS・J・クラークソンがメガホンを取った。

しかし、「マダム・ウェブ」は公開3週間で北米興収4000万ドル、世界総興収1億ドル以下という結果に。米批評家サイト「Rotten Tomatoes」での12%という低評価が主な原因とみられているが、この興行結果について「残念なことに驚きませんでした」と、ジョンソンは米Bustleの独占取材で明かしている。

ジョンソンによれば、製作中に関係各所が口出しをしたために作品が変えられてしまったそうで、「芸術は委員会によって作られたときにうまくいかない」と説明する。

「映画は映画監督と、その監督を取り巻くアーティストたちによって作られるべきです。数字やアルゴリズムでアートを作れるわけがありません。私は、観客はとてもスマートだと信じてきました。でも、映画会社の重役たちはそうではないと信じている。そして、観客はそうした姿勢を嗅ぎつけてしまうんです」

ただし、「マダム・ウェブ」に関わったこと自体は後悔していない、とジョンソンは言う。

「こういう作品に挑戦したのは初めてでした。おそらく二度とやることはないと思いますが。この業界では、契約したときの作品が製作過程でまったく違ったものに変えられてしまうことがあるんです。めちゃくちゃにされてしまった作品の一員であるのは良い気がしませんが、このようなことが起きた理由を理解できないわけではありません」

ディズニープラス
マーベル/ジェシカ・ジョーンズ
をディズニープラスで今すぐ見る

PR

ダコタ・ジョンソン の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 本日公開 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 本日公開 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これめちゃくちゃ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

てっぺんの向こうにあなたがいるの注目特集 注目特集

てっぺんの向こうにあなたがいる NEW

【ベスト“吉永小百合主演映画”の話をしよう】独断で選んだTOP5を発表! あなたの推しは何位!?

提供:キノフィルムズ

スパイによる究極のスパイ狩りの注目特集 注目特集

スパイによる究極のスパイ狩り

【前代未聞の心理戦】辛口批評サイト96%高評価、目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

なんだこのかっこいい映画は…!の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月2日更新

映画ニュースアクセスランキング