主題歌は「Mr.Children」! 道枝駿佑、黒木華らが藤井道人監督作「青春18×2」に参加 公開日決定&予告編披露
2024年1月25日 04:00
道枝駿佑、黒木華、松重豊、黒木瞳が、藤井道人監督(「余命10年」「新聞記者」)初の国際プロジェクトで、台湾の俳優シュー・グァンハン(許光漢/グレッグ・ハン)と日本の俳優・清原果耶が主演を務める「青春18×2 君へと続く道」に出演することが発表された。あわせて、主題歌が「Mr.Children」による書き下ろし「記憶の旅人」に決定し、楽曲を使用した本予告が披露された。公開日は5月3日に決定した。
本作は、台湾で話題を呼んだ紀行エッセイ「青春18×2 日本慢車流浪記」にインスパイアされた国際的映画スターのチャン・チェンが映画化を企画。チャンが監督に藤井を切望し、本プロジェクトが始動した。ドラマ「時をかける愛」で知られる台湾の人気俳優シュー・グァンハン(グレッグ・ハン)と清原を主演に迎え、日本と台湾、18年前と現在を舞台に、国境と年月を超えた切なくも美しいラブストーリーを紡ぐ。
始まりは18年前の台湾。カラオケ店でバイトする高校生・ジミー(シュー・グァンハン)は、日本から来たバックパッカーのアミ(清原)と出会う。天真爛漫な彼女と過ごすうち、恋心を抱くジミー。しかし、突然アミは帰国することになり、意気消沈するジミーに、アミはある約束を提案する。
時が経ち、人生につまずき故郷に戻ってきたジミーは、かつてアミから届いたハガキを再び手に取る。初恋の記憶が蘇り、あの日の約束を果たそうと、ジミーは彼女が生まれ育った日本への旅を決意する。東京から鎌倉、長野、新潟、そしてアミの故郷・福島へと向かう道中で、彼女とのひと夏の日々が心にあふれ出す。
道枝が演じるのは、ジミーが長野県飯山線の電車の中で出会うバックパッカーの青年・幸次役。“36歳”になったジミーが出会う“18歳”の青年で、本作のタイトル「18×2」のキーにもなる。
ジミーが立ち寄る新潟県長岡市にあるネットカフェのアルバイト店員で、偶然見かけたランタン祭りにジミーを案内する由紀子役は、藤井組3作目の参加となる黒木(華)。藤井監督は「本作では大切なセリフを託した」と明かしており、ビジュアルも含め新たな一面を見せる。
アミが生まれ育った町の住人・中里を演じるのは、藤井監督の「余命10年」にも出演した松重。福島県只見町で暮らすアミの母親役は、藤井監督の作品に自ら参加を熱望したという黒木(瞳)が担う。藤井監督からの「どんな俳優でも町や生活にどう馴染むかを大事にしたい」というリクエストに応え、黒木(瞳)はオーラを封印して役に挑んだ。
予告編では「Mr.Children」による主題歌「記憶の旅人」が初披露され、ジミーとアミの切ない物語をより一層エモーショナルに彩る。10代から「Mr.Children」に憧れていた藤井監督が熱望し、コラボレーションが実現。脚本段階で制作された主題歌を撮影期間中、常に聴いていたという藤井監督は「作品づくりのぶれない芯になった」と話す。そして、「僕にとっては原点ですし、今回の主題歌も『Mr.Childrenしかいない』と言いはしましたが……まさか叶うとは。「記憶の旅人」という素晴らしい曲を書き下ろしてくださった Mr.Childrenの皆さんに本当に感謝しています」とコメントを寄せた。
音楽はアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」の作曲家・大間々昂が担当し、藤井監督と数々の作品でタッグを組んできた今村圭佑が撮影を手掛ける。
「青春18×2 君へと続く道」は5月3日よりTOHO シネマズ 日比谷ほか全国ロードショー。「Mr.Children」の桜井和寿、キャスト陣のコメント全文は以下の通り。
そして今も自分の中に「あって欲しいと強く願うもの」が
この映画の冒頭から終わりまで、ずっと流れていて
その懐かしさ 奥ゆかしさ 温かさは
すぐ近くにあるのに、もう手が届かないようで
もどかしくて もどかしくて
たまらなく人恋しくなる
不純なものは極力取り除いて音楽として抽出したつもりです。
それだけが私たちに出来ることでした。
こんな素敵な映画が生まれてくれたこと、
そして、この映画に関われたことが、
有り難くて、嬉しくて
今はただ感謝でいっぱいです。
ありがとう
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー