「ゴジラ-1.0」「君たちはどう生きるか」「PERFECT DAYS」がアカデミー賞ショートリスト入り!
2023年12月23日 13:40

第96回アカデミー賞の10部門におけるショートリストが12月21日(現地時間)に発表され、日本作品では、ヴィム・ヴェンダース監督「PERFECT DAYS」が国際長編映画賞、宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」が作曲賞、「ゴジラ-1.0」が視覚効果賞の候補入りを果たした。
ショートリストが発表されたのは以下の10部門。長編ドキュメンタリー映画賞、短編ドキュメンタリー映画賞、国際長編映画賞、メイクアップ・アンド・ヘアスタイル賞、作曲賞、主題歌賞、短編アニメーション映画賞、短編実写映画賞、音響賞、視覚効果賞。
ベンダース監督が役所広司を主演に迎え、東京・渋谷を舞台にした「PERFECT DAYS」は、88カ国の代表作品の中から国際長編映画賞のショートリスト15作品に選出された。「君たちはどう生きるか」では久石譲が音楽を手がけており、148作品の中から作曲賞ショートリスト15作品入りを果たした。全米でも大ヒットを記録している「ゴジラ-1.0」は、ノミネーション候補10作品の1作品となった。
最終的なノミネーションは各部門の会員による投票を経て決定し、2024年1月23日(現地時間)に発表される。
日本作品が選出された部門のショートリストは以下の通り。
「Amerikatsi(原題)」(アルメニア)
「The Monk and the Gun(英題)」(ブータン)
「Bastarden (The Promised Land)」(デンマーク)
「枯れ葉」(フィンランド)
「ポトフ 美食家と料理人」(フランス)
「The Teachers' Lounge(英題)」(ドイツ)
「Godland(英題)」(アイルランド)
「Io Capitano」(イタリア)
「PERFECT DAYS」(日本)
「トーテム(原題)」(メキシコ)
「The Mother of All Lies(英題)」(モロッコ)
「雪山の絆」(スペイン)
「Les filles d'Olfa(原題)」(チュニジア)
「20 Days in Mariupol(英題)」(ウクライナ)
「The Zone of Interest」(イギリス)
「American Fiction(原題)」
「ジョン・バティステ アメリカン・シンフォニー」
「バービー」
「君たちはどう生きるか」
「カラーパープル」
「マイ・エレメント」
「The Holdovers」
「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」
「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」
「オッペンハイマー」
「哀れなるものたち」
「Saltburn」
「雪山の絆」
「スパイダーマン アクロス・ザ・スパイダーバース」
「The Zone of Interest」
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ドンケツ
【超暴力的・超過激・コンプラ全無視】地上波絶対無理! 狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった!!】この映画で人生がレベルアップする…GW、家族で観るならコレで決まり!
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの面白そうな映画は!?!?
【強烈に面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

最愛の妻が、殺された…
【衝撃】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる…
提供:ディズニー

ここでしか観られない“激レア映画”を特集放送
【“観たい”にこたえる極上体験】映画・ドラマを愛するすべての人に!(提供:BS10 スターチャンネル)