第36回東京国際映画祭、チャン・イーモウ監督に特別功労賞
2023年10月10日 16:00

第36回東京国際映画祭は、中国映画界を代表する監督であるチャン・イーモウに特別功労賞を授与することを発表した。
特別功労賞は、永年の国内外を含めた映画界への貢献が目覚ましい人々へ贈られるもので、チャン監督は、73歳を迎えた今もなお、多彩なヒット作を世に送り出し、各地の国際映画祭で数々の賞を受賞。その長年の映画界への貢献を評価し特別功労賞の授与が決まった。
1978年から北京電影学院で撮影を学び、82年に卒業後、「紅いコーリャン」(87)で監督デビューを果たす。中国映画界の第5世代を代表する監督として、幅広いジャンルの作品を生み出し、「秋菊の物語」(92)、「活きる」(94)、「あの子を探して」(99)などで、名だたる国際映画祭で数多くの賞を獲得している。2023年1月に中国で公開された「満江紅(マンジャンホン)」は45億元の大ヒットを記録した。
最新作「満江紅(マンジャンホン)」は、中国の旧正月に公開され歴史的大ヒットを記録し(現時点で2023年公開の中国映画で第1位)、今年の東京国際映画祭のガラ・セレクション部門作品に選出された。会期中の来日を予定しており、国際交流基金と共催の「交流ラウンジ」でトークセッションが予定されている。特別功労賞の授賞式は、10月23日のオープニングセレモニーで行われる。
第36回東京国際映画祭は、10月23日~11月1日、日比谷・有楽町・丸の内・銀座地区で開催。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー