映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「沈黙の艦隊」B’zが楽曲提供、Adoが歌う主題歌スペシャルコラボ映像公開

2023年9月16日 12:00

リンクをコピーしました。
主題歌コラボPV公開!
主題歌コラボPV公開!
(C)かわぐちかいじ/講談社 (C)2023 Amazon Content Services LLC OR ITS AFFILIATES. All Rights Reserved.

大沢たかお主演で、かわぐちかいじ氏の人気漫画を映画化する「沈黙の艦隊」の主題歌コラボPV(https://youtu.be/yYVY7za94dI)が公開された。B’zが楽曲提供し、Adoが歌う本作のために書き下ろされた主題歌「DIGNITY」の冒頭からサビまで本編映像をのせたスペシャルコラボ映像だ。

 主演であり、本作のプロデューサーも務める大沢が日本初の原子力潜水艦に核を積み反乱逃亡する海江田四郎を演じ、逃亡した海江田を追う海自ディーゼル潜水艦艦長・深町洋役に玉木宏。さらに、上戸彩中村倫也水川あさみユースケ・サンタマリア中村蒼江口洋介ら実力派のキャスト陣が集結し、重厚な世界観を熱演。監督は「ハケンアニメ!」(22)の吉野耕平。制作は「キングダム」や「銀魂」などを手がけるクレデウス。

日本の近海で、海上自衛隊の潜水艦が米原潜に衝突し、沈没。艦長の海江田を含む76人が死亡したと報道されるが、実は乗員は無事生存していた。事故は、日米政府が極秘に建造した高性能原潜「シーバット」に彼らを乗務させるための偽装工作だったのだ。海自一の操艦を誇る海江田は、米艦隊所属となった「シーバット」の艦長に任命されていた。しかし、彼は「シーバット」に核ミサイルを積載し、突如反乱逃亡。自身を国家元首とする独立戦闘国家「やまと」を全世界に宣言する……。世界最新鋭の原子力潜水艦という圧倒的な力を手にした男の行動は、果たして、大義か、反逆か。揺らぐ「核の国際秩序」に警鐘をならすがごとく、禁断のテーマに挑む。

スペシャルPV映像では、これまでサビのみが披露されていた主題歌の、さらにその世界観を堪能できる長尺の音源を確認できる。力強さの中に優しさも感じられるAdoの歌声と、B’zらしい壮大な深みのある楽曲とともに、「大事なもの問われ あなたなら 何と答えるでしょう」という歌詞は、まさに海江田が決死の大勝負をしかけ問いかけていることそのもの。物語の行方に期待がかかる。

沈黙の艦隊」は、9月29日から全国公開。

大沢たかお の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIEの注目特集 注目特集

たべっ子どうぶつ THE MOVIE NEW

【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?

提供:クロックワークス、TBSテレビ

“ハリポタファン”に熱烈に推したいの注目特集 注目特集

“ハリポタファン”に熱烈に推したい NEW

【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】

提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

“最高&最幸”の一作!の注目特集 注目特集

“最高&最幸”の一作! NEW

【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!

提供:キノフィルムズ

地上波では絶対ムリな超過激作の注目特集 注目特集

地上波では絶対ムリな超過激作 NEW

【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】

提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?の注目特集 注目特集

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?

【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!

提供:ディズニー

マインクラフト ザ・ムービーの注目特集 注目特集

マインクラフト ザ・ムービー

【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】

提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!の注目特集 注目特集

サメ!ゾンビ!ガメラ!

【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった

提供:BS12

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 5月3日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る