3日間満席で弁セレ史上初の快挙を達成した「田中さくら監督特集」が大阪に上陸!
2023年9月3日 16:30

田辺・弁慶映画祭の受賞作品を上映する「田辺・弁慶映画祭セレクション2023」(通称:弁セレ2023)が9月1日よりシネ・リーブル梅田にてスタート。「田中さくら監督特集」として、審査員特別賞と俳優賞(主演・紗葉)の2冠を獲得した「夢見るペトロ」と、今回の劇場公開のために撮り下ろされた新作「いつもうしろに」が5日と7日に上映され、上映後は田中さくら監督による舞台挨拶も実施予定となっている。

先に8月4日から24日までテアトル新宿で行われた「田中さくら監督特集」は3日間(8月12日、14日、16日)の上映では全ての回で満席となり、弁セレ史上初の快挙となった。また、各日の上映後には、豪華ゲストと田中監督によるトークイベントも開催され、満席の劇場をさらに盛り上げた。

上映初日には、大ヒット映画「るろうに剣心」シリーズなどの監督で、第16回田辺・弁慶映画祭の特別審査員を務めた大友啓史監督に加え、「夢見るペトロ」主演の紗葉、「いつもうしろに」主演の大下ヒロトと佐藤京が登壇。2日目には映画「少女邂逅」「街の上で」、ドラマ「こっち向いてよ向井くん」などにも出演している俳優・穂志もえかが登壇。最終日には「夢見るペトロ」の紗葉と雪乃、「いつもうしろに」の佐藤に加え、在原貴生、二村仁弥がそれぞれ登壇した。各登壇者からは以下のようなコメントも飛び出し、会場は大盛況のまま幕を閉じた。
今の時代にちょっと忘れられているものを、令和の新しい感性が捉え始めている。いまこの時代に残すべき映画だ。
この映画が広がっていくことは、優しさが広がっていくことだと思う。ぜひ田中監督の映画に出たい。
自分の出演作、主演作が劇場に関わることの大変さや重みを勉強することができた。これからも頑張っていきたい。
本当に多くのお客様に来ていただき、これが満席かと思うと胸がいっぱい。映画は観客を常に求めている。これからもより多くの方に観ていただきたい。
なお、シネ・リーブル梅田での上映は9月5日と7日とも20時50分スタート。座席オンライン販売は同劇場公式サイトで3日より開始される。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー