高畑充希、「バービー」グレタ・ガーウィグ監督に演技を絶賛され大感激 ライアン・ゴズリングの歌唱シーン裏話も
2023年8月2日 21:00

映画「バービー」のジャパンプレミアが8月2日、東京・丸の内ピカデリーで開催され、バービー(マーゴット・ロビー)の吹き替え版声優を務める高畑充希、グレタ・ガーウィグ監督、プロデューサーのデビッド・ハイマンが登壇した。

どんな自分にでもなれる完璧で夢のような毎日が続く“バービーランド”で暮らすバービーとボーイフレンド(?)のケン。ある日、突然身体に異変を感じたバービーは、原因を探るためケンと共に“悩みのつきない”人間の世界へ行く。7月21日から全米公開され、現在世界中で大ヒットを記録している。
「フランシス・ハ」の主演や、「レディ・バード」「ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語」などの監督として知られるガーウィグ監督の大ファンだという高畑は、改めて「グレタ監督の作る作品が大好きで、毎回映画館で拝見していたので、ご本人に会えて感動しています。優しい眼差しをされていて、人としても女性としても素敵な方で、今日お会いしてよりファンになりました」と声を弾ませる。


声優を務めた高畑の演技について、ガーウィグ監督は「本当に素晴らしいです。ユーモアをしっかりととらえてくれるんです」と絶賛すると、照れ笑いを浮かべた高畑は「大感激です。私は大阪出身で、さっき大阪はユーモアの土地なんだよって(ガーウィグ監督に)言っていたのですが、本当に大阪出身で良かったと思いました」とにっこり。

また、バービー役のマーゴット・ロビーについて、高畑は「こんなにバービーにふさわしい俳優さんはいないと思いました。お芝居も人間味が出てくる繊細な部分に感情移入しました」と話す。
劇中では、ケン役のライアン・ゴズリングが歌声を披露するシーンもあり、ガーウィグ監督は「素晴らしい曲を書き下ろしてもらったので、あとはライアンの説得でした。基本的に『やってやってやって』とOKしてくれるまで言い続けました」と明かす。さらに、「ライアンによると今回の歌のスタイルは今までやったことがないもので、二度と繰り返すことができないものみたいです」と裏話を披露。ハイマンも「口ではできないと言いつつ、やってみると本当に驚かせるパフォーマンスを見せてくれる人です」とゴズリングについて話していた。
「バービー」は8月11日から全国公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー