映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック
その他情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

ミュージカル界の貴公子枠から飛び出した田代万里生が「マチルダ」でブッ飛びキャラに挑戦!【若林ゆり 舞台.com】

2023年3月21日 12:00

リンクをコピーしました。
「マチルダ」でミスター・ワームウッド役に挑む田代万里生
「マチルダ」でミスター・ワームウッド役に挑む田代万里生
撮影:岡千里

チャーリーとチョコレート工場」(原作本邦題:「チョコレート工場の秘密」)のロアルド・ダールが書いた、児童向けファンタジー小説のもうひとつの傑作、それが「マチルダは小さな大天才」。自分に無関心なトンデモ両親のもとに生まれた天才少女のマチルダが、トンデモ女校長のいる学校に入学。さまざまな困難を乗り越えて幸せをつかむまでの、摩訶不思議でワクワク感あふれる物語だ。1996年にはダニー・デビートが監督・製作・出演を務めて映画化した「マチルダ(1996)」が公開され、人気を博している。

この作品がイギリスのロンドンでミュージカル化されたのは、2010年のこと。ロイヤル・シェイクスピア・カンパニー(以下RSC)が製作したこの舞台は、弾けるような演出で爆発的にヒット。13年にはブロードウェイに進出してトニー賞に輝き、22年には映画版「マチルダ・ザ・ミュージカル」も製作された。

そしていよいよ、この作品が日本に上陸する!

RSCのクリエイティブスタッフを招聘し、大々的なオーディションとみっちりとした稽古期間を設け、あの「ビリー・エリオット」を成功させたホリプロが打って出るのだ。これは楽しみ。今回オーディションを勝ち抜いたマチルダは、4人の小さな大天才女優たち。このほかのキャストも、マッチョで凶悪なミス・トランチブル校長役を男性のトリプルキャストが演じるなど、面白いことこの上ない。ここでは、斎藤司(「トレンディエンジェル」)とダブルキャストでミスター・ワームウッド役に挑む、田代万里生に話を聞こう。

画像2

クラシック音楽教育を受けた“ミュージカル界の貴公子”のひとりとして知られる田代が、このキョーレツなキャラクターを演じるのも一興。マチルダの父親であるワームウッドは、96年の映画版でデビートが演じていた役。田代は子どもの頃、この映画を見た記憶があるという。

「僕のなかでは『マチルダ』という名前の映画を見たという認識はできていなくて、今回見て『あれ、この映画見たことある!』と気づいたんです。男の子がチョコレートケーキを食べているシーンなどはものすごく覚えていたし、当時はダニー・デビートがいちばんお気に入りでしたね。でもまさか、そのワームウッドを自分がやるとは夢にも思いませんでした。僕がこの役をやることになったことに、自分でいちばんビックリしています(笑)」

画像3撮影:岡千里

えげつない拝金主義者のディーラーでテレビが大好き、本ばかり読んでいる娘には1ミリの興味ももたないミスター・ワームウッド。田代がイメージからかけ離れたこの役に挑もうと思ったのは、ここ数年の“脱・貴公子路線”的な経験があってこそだった。

「とくに『ジャック・ザ・リッパー』のタブロイド記者、モンロー役をやったことは大きかったですね。これをやっていなかったら、もしも『エリザベート』のフランツ・ヨーゼフのような役ばかりをやっていたら、今回のオーディションには参加していないと思います。実際、最初にオーディションの話をいただいたときはピンと来なかったんですよ。でも台本を読み込んでいくうちに、『お金、お金』とえげつないところなどモンローと共通する部分も感じましたし、いままでにない面白さがあるな、と思えてきました。お客さんが共感するのはマチルダやミス・ハニーだと思うし、ワームウッドはどちらかと言うと悪役で、暴言もいっぱい吐く。なのに、どこか憎めないキャラクターなんです。お客さんが『あいつバカだなー』と笑いながら、興味深い闇も感じ取れる。そういう風につくるのはさじ加減が難しいなと思って。やりがいを感じました」

オーディションはどんなものだった?

「最初はソロの歌、その後は芝居を『こう演じてみて』とリクエストされて、いろんなアプローチでやってみせるというのを何度か。とにかく振り切ってやるしかないと思ったので、派手な総柄の上下セットアップを着ていって、本当に最初からブッ飛ばしていきました(笑)。スチール撮影のときも、前に市村正親さんから『お客さんが行きたいと思ってくださるかどうかが決まるポスター撮りはめちゃめちゃ大事なんだ。千秋楽くらいの気持ちで行かないと』と教わっていたので、テンションマックスで挑みましたよ!」

画像4撮影:岡千里

観客としては、ワームウッドには「こんなにかわいいマチルダなのになんでよ!?」とツッコみたくなるところも大いにあるのだが、その答えは?

「僕も最初は共感点がなかなか見つからなかったんですけど、演出補のジョセフ・ピッチャーさんと話してみて発見がありました。『ワームウッドはもちろんリアルに存在している人間だけど、描かれ方としては“マチルダから見たワームウッド”なんだ』と。ここがポイントとして大事。子どもは大人のすべてを見ているわけじゃないから、子どもに見えた部分だけを切り取ったと考えれば『ああ、こういう大人って実際にいるかも』となる。そう思ったら全部が腑に落ちて、いまは何の違和感もなく演じていますね」

マチルダ役の子どもたちにも、もちろん刺激を受けている。

「まだ舞台の経験がないという子もいると思うんですけど、みんなそれぞれに個性があって、本当に素晴らしい。何も考えないでやっているように見えて、すごく考えてやっているんだろうなあと思います。先入観なく思い切って、勇気を出して子どもたちがいろいろやっているのを見ると、僕ら大人も勇気とか、忘れていた何かを思い出すんです。すごく刺激的な現場です」

画像5撮影:岡千里

映像版では歌うナンバーもなく、ちょっと影の薄かったミスター・ワームウッドだが、この舞台版ではそれはもう、存在感バツグン。2幕の頭では観客とやりとりしつつ歌う大ナンバーもある。ダブルキャストの斎藤とは、どんな風に切磋琢磨をしているのだろう。

「斎藤さんとは直接言葉で役について話し合うということはそんなにないんですけど、お互いにいいところがあったらどんどん取り入れています。個性がまったく異なるので、仕上がりはきっとまるで違ったものになると思います。もちろん段取りなんかは確認し合って協力していますし、同じように演出を受けて最高の作品を目指すというところは同じですから、タッグを組んでいるという感覚はありますね。この役は単純な人物なのでメロディも単純なんですけど、パワーがみなぎっている人だから、舞台ならではのエネルギーは絶対に必要な役だと思うんです。だから、いままで大きな劇場に立たせていただいた経験で培った、大劇場でのパワーというのは武器になるかなと思います」

この公演では海外のクリエイティブチームが全面的に作品づくりを率いている。その稽古の現場は「日本ではないみたいに、いつもとは違う風がビュンビュン吹いている」という。

「僕がいままで出演してきた、いわゆるグランドミュージカル(生演奏、大劇場で上演される作品)の5倍もの稽古場を使っているんですよ! そこで、いまはそれぞれのパーツを別々に組み立てているようなイメージ。非常に綿密につくられているんですけど、役者のもてる自由度は意外なほど高いんです。『ここがよかった、あれがよかった』と、それぞれの役づくりに余白をもたせながら、絶対に外してはいけないレールは示し、押さえるべきポイントはしっかり伝えてくださるので、その余白をどう育んでいくかは本当に役者次第なんだな、と思いました。いまはチームごとに稽古場を分けてやっているんです。僕たちはほぼワームウッド一家の絡みしかないので、別のチームが何をやっているのかわからない。秘密主義なんですよ。(取材時点では)ミス・トランチブル(校長)の稽古は一度も見たことがないんです。この後、『じゃあ、そろそろ一緒に』となったときには、お互いにビックリするんじゃないかな。『こんなことになってたんだ!』みたいにね」

画像6撮影:岡千里

目指すのはやはり、ミュージカルならではの醍醐味だ。

「わかりやすい例で言うと、初めてミュージカルに挑戦する方は、『どうして音楽や楽譜に芝居を合わせるの?』とおっしゃることがよくあるんです。『このセリフはこう言いたいのに、何でメロディがついてるんだろう』とか、『このテンポで言わなきゃいけないの?』とか、『オーケストラの3小節目の4拍目でこれをやってください、って決まっているところに合わせるなんて……』って。でも実は逆で、僕たち演じる側から生まれたタイミングがたまたまそうなるように、僕らがまずつくっていくことなんです。そうすると、音楽の力には言葉やお芝居を超越したものがあるので、その音楽を味方につけられればもう最強なんですよ! 伝わるものがすごい。だから音楽に合わせるんじゃなくて、自分たちの力で生み出したものが結果、その音楽になっているだけ、という風になるのがいちばんの理想です。そう考えると決まり事は多いし、それを覚えるまでは大変なんですけど、体に入ってしまえば、まさに奇跡が起こる。そうなれば『このタイミングで、この音でしかセリフを言いたくない』『ここでこの動きしかしたくない』という風にピタッとはまるところが出てくるんです。そうなったときが、まさにミュージカルですよね」

画像7

いまはミュージカル「メリー・ポピンズ」や舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」など、魔法がかかったような魅力をもつ舞台が増えてきているが、本作も間違いなくそのひとつとなるだろう。

「昔はピーターパンみたいに『空飛べたらなぁ』とか本当に思ってたのに、現実世界で疲れていたりすると、なかなか思わなくなるじゃないですか。大人になってしまうと。でもやっぱりどこかで魔法を信じたいんです。大人もみんなディズニーランドが好きなのも、そうですよね。音楽もそうですけど、舞台は魔法そのものだと思うので、しっかりと、本物の魔法をみなさんにかけたい。劇場に来なければ体験できない魔法を、観客のみなさんにぜひ堪能してほしいと思っています」

ミュージカル「マチルダ」は、3月22日~3月24日のプレビュー公演を経て、3月25日~5月6日、東京・東急シアターオーブで上演される。大阪公演もあり。詳しい情報は公式HP(https://matilda2023.jp)で確認できる。

フォトギャラリー


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

【推しの子】 The Final Actの注目特集 注目特集

【推しの子】 The Final Act NEW

【忖度なし本音レビュー】原作ガチファン&原作未見が観たら…想像以上の“観るべき良作”だった――!

提供:東映

物語が超・面白い!の注目特集 注目特集

物語が超・面白い! NEW

大物マフィアが左遷され、独自に犯罪組織を設立…どうなる!? 年末年始にオススメ“大絶品”

提供:Paramount+

外道の歌の注目特集 注目特集

外道の歌 NEW

強姦、児童虐待殺人、一家洗脳殺人…地上波では絶対に流せない“狂刺激作”【鑑賞は自己責任で】

提供:DMM TV

全「ロード・オブ・ザ・リング」ファン必見の超重要作の注目特集 注目特集

全「ロード・オブ・ザ・リング」ファン必見の超重要作 NEW

【伝説的一作】ファン大歓喜、大興奮、大満足――あれもこれも登場し、感動すら覚える極上体験

提供:ワーナー・ブラザース映画

ライオン・キング ムファサの注目特集 注目特集

ライオン・キング ムファサ

【全世界史上最高ヒット“エンタメの王”】この“超実写”は何がすごい? 魂揺さぶる究極映画体験!

提供:ディズニー

ハンパない中毒性の刺激作の注目特集 注目特集

ハンパない中毒性の刺激作

【人生の楽しみが一個、増えた】ほかでは絶対に味わえない“尖った映画”…期間限定で公開中

提供:ローソンエンタテインメント

【衝撃】映画を500円で観る“裏ワザ”の注目特集 注目特集

【衝撃】映画を500円で観る“裏ワザ”

【知って得する】「2000円は高い」というあなただけに…“超安くなる裏ワザ”こっそり教えます

提供:KDDI

モアナと伝説の海2の注目特集 注目特集

モアナと伝説の海2

【モアナが歴代No.1の人が観てきた】神曲揃いで超刺さった!!超オススメだからぜひ、ぜひ観て!!

提供:ディズニー

関連コンテンツをチェック

シネマ映画.comで今すぐ見る

セルビアンフィルム 4Kリマスター完全版

セルビアンフィルム 4Kリマスター完全版 NEW

内容のあまりの過激さに世界各国で上映の際に多くのシーンがカット、ないしは上映そのものが禁止されるなど物議をかもしたセルビア製ゴアスリラー。元ポルノ男優のミロシュは、怪しげな大作ポルノ映画への出演を依頼され、高額なギャラにひかれて話を引き受ける。ある豪邸につれていかれ、そこに現れたビクミルと名乗る謎の男から「大金持ちのクライアントの嗜好を満たす芸術的なポルノ映画が撮りたい」と諭されたミロシュは、具体的な内容の説明も聞かぬうちに契約書にサインしてしまうが……。日本では2012年にノーカット版で劇場公開。2022年には4Kデジタルリマスター化&無修正の「4Kリマスター完全版」で公開。※本作品はHD画質での配信となります。予め、ご了承くださいませ。

HOW TO HAVE SEX

HOW TO HAVE SEX NEW

ギリシャ・クレタ島のリゾート地を舞台に、10代の少女たちの友情や恋愛やセックスが絡み合う夏休みをいきいきと描いた青春ドラマ。 タラ、スカイ、エムの親友3人組は卒業旅行の締めくくりとして、パーティが盛んなクレタ島のリゾート地マリアへやって来る。3人の中で自分だけがバージンのタラはこの地で初体験を果たすべく焦りを募らせるが、スカイとエムはお節介な混乱を招いてばかり。バーやナイトクラブが立ち並ぶ雑踏を、酒に酔ってひとりさまようタラ。やがて彼女はホテルの隣室の青年たちと出会い、思い出に残る夏の日々への期待を抱くが……。 主人公タラ役に、ドラマ「ヴァンパイア・アカデミー」のミア・マッケンナ=ブルース。「SCRAPPER スクラッパー」などの作品で撮影監督として活躍してきたモリー・マニング・ウォーカーが長編初監督・脚本を手がけ、2023年・第76回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門グランプリをはじめ世界各地の映画祭で高く評価された。

aftersun アフターサン

aftersun アフターサン NEW

父親と2人で過ごした夏休みを、20年後、その時の父親と同じ年齢になった娘の視点からつづり、当時は知らなかった父親の新たな一面を見いだしていく姿を描いたヒューマンドラマ。 11歳の夏休み、思春期のソフィは、離れて暮らす31歳の父親カラムとともにトルコのひなびたリゾート地にやってきた。まぶしい太陽の下、カラムが入手したビデオカメラを互いに向け合い、2人は親密な時間を過ごす。20年後、当時のカラムと同じ年齢になったソフィは、その時に撮影した懐かしい映像を振り返り、大好きだった父との記憶をよみがえらてゆく。 テレビドラマ「ノーマル・ピープル」でブレイクしたポール・メスカルが愛情深くも繊細な父親カラムを演じ、第95回アカデミー主演男優賞にノミネート。ソフィ役はオーディションで選ばれた新人フランキー・コリオ。監督・脚本はこれが長編デビューとなる、スコットランド出身の新星シャーロット・ウェルズ。

痴人の愛 リバース

痴人の愛 リバース NEW

奔放な美少女に翻弄される男の姿をつづった谷崎潤一郎の長編小説「痴人の愛」を、現代に舞台を置き換えて主人公ふたりの性別を逆転させるなど大胆なアレンジを加えて映画化。 教師のなおみは、捨て猫のように道端に座り込んでいた青年ゆずるを放っておくことができず、広い家に引っ越して一緒に暮らし始める。ゆずるとの間に体の関係はなく、なおみは彼の成長を見守るだけのはずだった。しかし、ゆずるの自由奔放な行動に振り回されるうちに、その蠱惑的な魅力の虜になっていき……。 2022年の映画「鍵」でも谷崎作品のヒロインを務めた桝田幸希が主人公なおみ、「ロストサマー」「ブルーイマジン」の林裕太がゆずるを演じ、「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」の碧木愛莉、「きのう生まれたわけじゃない」の守屋文雄が共演。「家政夫のミタゾノ」などテレビドラマの演出を中心に手がけてきた宝来忠昭が監督・脚本を担当。

卍 リバース

卍 リバース NEW

文豪・谷崎潤一郎が同性愛や不倫に溺れる男女の破滅的な情愛を赤裸々につづった長編小説「卍」を、現代に舞台を置き換えて登場人物の性別を逆にするなど大胆なアレンジを加えて映画化。 画家になる夢を諦めきれず、サラリーマンを辞めて美術学校に通う園田。家庭では弁護士の妻・弥生が生計を支えていた。そんな中、園田は学校で見かけた美しい青年・光を目で追うようになり、デッサンのモデルとして自宅に招く。園田と光は自然に体を重ね、その後も逢瀬を繰り返していく。弥生からの誘いを断って光との情事に溺れる園田だったが、光には香織という婚約者がいることが発覚し……。 「クロガラス0」の中﨑絵梨奈が弥生役を体当たりで演じ、「ヘタな二人の恋の話」の鈴木志遠、「モダンかアナーキー」の門間航が共演。監督・脚本は「家政夫のミタゾノ」「孤独のグルメ」などテレビドラマの演出を中心に手がけてきた宝来忠昭。

愛のぬくもり

愛のぬくもり NEW

「苦役列車」「まなみ100%」の脚本や「れいこいるか」などの監督作で知られるいまおかしんじ監督が、突然体が入れ替わってしまった男女を主人公に、セックスもジェンダーも超えた恋の形をユーモラスにつづった奇想天外なラブストーリー。 39歳の小説家・辺見たかしと24歳の美容師・横澤サトミは、街で衝突して一緒に階段から転げ落ちたことをきっかけに、体が入れ替わってしまう。お互いになりきってそれぞれの生活を送り始める2人だったが、たかしの妻・由莉奈には別の男の影があり、レズビアンのサトミは同棲中の真紀から男の恋人ができたことを理由に別れを告げられる。たかしとサトミはお互いの人生を好転させるため、周囲の人々を巻き込みながら奮闘を続けるが……。 小説家たかしを小出恵介、たかしと体が入れ替わってしまう美容師サトミをグラビアアイドルの風吹ケイ、たかしの妻・由莉奈を新藤まなみ、たかしとサトミを見守るゲイのバー店主を田中幸太朗が演じた。

おすすめ情報

映画.com注目特集 12月22日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る

シネマ映画.comで今すぐ見る

他配信中作品を見る