天海祐希主演「緊急取調室」映画化決定! シリーズ完結編の劇場版、6月16日公開
2022年12月12日 05:00

2014年1月から4シーズンに渡りテレビ朝日系列で放送された天海祐希主演のドラマ「緊急取調室」の映画化が決定。タイトルは「劇場版 緊急取調室 THE FINAL」となり、2023年6月16日に公開。本作をもってシリーズ完結となる。
可視化された特別取調室で厄介な被疑者と対峙する、捜査一課の取調べ専門チーム「緊急事案対応取調班=通称・キントリ」。叩き上げの刑事と、クセ者揃いのベテラン取調官たちが、取調室を舞台に一筋縄ではいかない犯人との“言葉の銃撃戦”を繰り広げ、事件の裏に隠された「真実」を暴いていく。「取調室」という戦場で展開される、銃も武器も持たない生身の人間同士の死闘を、スリリングかつ爽快感あふれる物語展開で描き、全39話の平均世帯視聴率は13.1%(関東地区・ビデオリサーチ調べ)を記録。これまでに2度ドラマスペシャル、第4シーズンまで制作され、シリーズの歴史は2022年で、8年目に突入した。
天海が演じる、被疑者を「マル裸にする」を信条に取り調べに臨む主人公の取調官・真壁有希子をはじめ、レギュラーメンバーが映画版でも続投。痛快な会話劇と抜群のコンビネーションが魅力のキントリチームには、キントリ班の管理官としてチームを率いる梶山勝利役に田中哲司、刑事人生の大半をマル暴で過ごし、海千山千の経験で被疑者に相対する菱本進役でんでん、チームきっての頭脳派であり、徹底した洞察力で相手を追い込んでゆく小石川春夫役に小日向文世。
そして、捜査一課の“もつなべコンビ”こと、渡辺鉄次役の速水もこみちと、監物大二郎役の鈴木浩介。ドラマ第3シーズン以降、キントリに臨時で在籍していた玉垣松生役の塚地武雅。さらには、刑事部長から副総監へ出世を果たした磐城和久役の大倉孝二と、実力派の名バイプレイヤー達が、ドラマシリーズと同様に脇を固めシリーズ史上最強の被疑者に挑む。

キャストとともにスタッフもドラマから続投。脚本は、「GOOD LUCK!!」「白い巨塔」などあまたの人気ドラマを手掛ける井上由美子。第1シーズンから完全オリジナルストーリーで手掛ける「緊急取調室」の劇場版を、壮大なスケールで描き出す。監督は、テレビ朝日の常廣丈太が「キントリ」初の映画化に挑む。
警察官、弁護士、医師、キャスター、教師、棋士、サラリーマン、霊能力者、主婦、活動家、高校生、ロボット、実業家、プロボクサー、オウム……8年の歴史の中で、キントリメンバーが取り調べた被疑者の数はおよそ100名。そして、劇場版で最後に立ち向かう被疑者は、内閣総理大臣。これまでになく巨大な敵に、キントリはどのような作戦で挑むのか――“真実のために突き進むキントリ”の信念が劇場版ならではのスケール感で描かれる。今年5月下旬からクランクインし7月にクランクアップ。現在、鋭意製作中で、その完成に期待が高まる。
キントリが劇場版になる?!
とても驚きました。
こんな光栄な事がありましょうか!
ご褒美ですか?!
これも応援してくださった皆様のお陰です。
ラストを映画で飾れるなんて!
本当にありがとうございます。
ご出演くださった素晴らしいゲストの皆様、
沢山の力を貸してくださったスタッフの皆様、
素敵な皆様と共に8年と言う時を重ねられた事、感謝しかないです。
長く一緒にいられた真壁有希子さんと離れるのも
キントリメンバーと離れるのも
とても寂しいですが、
全てを宝物にして
経験できた様々な事を自分の誇りにしたいと思います。
これまた強力なゲストの方々がご出演くださいました。
キントリ一丸となって戦います。
キントリの最後をご覧くださいます様
お願い致します。
「緊急取調室」が、この映画で最後になります。正直淋しいです。
天海さんを始め、もう家族の様な共演者の方々。根気よく真摯に撮影に取組んでくれたスタッフの方々。
僕は台詞を覚えて喋っているだけで、その仲間達が、僕の演じる管理官の梶山勝利役を造ってくれたと思ってます。
そしてこの映画。
ドラマの最後に相応しい作品になっていると思います。
どうぞご期待下さい!
毎回このドラマの撮影を終えたあと、次のシーズンもまたキントリが続いたらいいなとは思っていたのですが、改めて振り返ると8年も続いた作品に参加できたことは自分にとって大きな財産の1つのように感じます。さみしい気持ちもありますが、ファーストシーズンからの歴史が積み重なった劇場版は自分自身も楽しみですし、これから観にきてくださる皆さんと一緒にキントリを楽しみたいなと思います。キントリ!そしてモツナベ!ぜひ、ご期待ください。
感無量です。ドラマが8年続いたこともありがたい事ですし、
劇場版としてお客様に観て頂けることを幸せに思います。
演じた監物大二郎は、名前のとおり堅物で、曲がった事が大嫌いなまっすぐな男です。
演じていると、心地よくて、ここまで心根の優しい人物を演じる事はなかなかないので
長年演じる事が出来て幸せでした。
楽しい想い出しかないので、最強で最高の相棒である速水さんと
「モツナベ」で共演出来なくなる事が唯一さみしいです。
撮影は思い残すことがないよう精一杯取り組みました。
どこかまだ続く様な気がしてならないのですが、
皆様の沢山の応援のおかげでここまで来る事が出来ました。
8年間、本当にありがとうございました。
劇場で「キントリ」の最後を是非見届けてください。
キントリの撮影は、いつも緊張との闘いだったように思います。
私が演じてさせていただいた磐城という役は、並み居る先輩方を前に上司として、
高圧的な態度で弁舌をふるい捲し立て、時には叱り飛ばす。
緊張しないではいられません、これは。
リラックスして撮影出来たことは無かったように思います、それは最後の映画の撮影まで。
別に泣き言ばかり言いたい訳ではなく、そういう場に、いつでも緊張感を持たせてもらえる場に、
長きに渡って立たせてもらえたことは、とても幸運だったと思います。
緊急事案対応取調班、最後の活躍を楽しんでいただけたら幸いです。
僕はシーズン3からの参加になりますが取調室で虚偽や黙秘を続ける容疑者を言葉だけの心理戦で自白させる展開。見応えのあるドラマだなと出演していながら毎回他人事のようにワクワクしていました。笑
諸先輩方の重厚感溢れる演技と撮影を離れたところでの和気藹々とした雰囲気。どちらも凄く勉強になる時間でした。
まぁ皆さん、それはそれは楽しい方々なのです。
ただ本番は一転してシリアスに。
このメリハリ!
キントリの先輩方のようになるのが僕の目標です。
物語としては何度も危機を乗り越えてきたキントリ。これがファイナル!敵は巨大!勝てるのか?そして玉ちゃんはお役に立てるのか?
視聴者の皆さん、出番です!
うぇ~い。
赤い毛氈(もうせん)の上を、緊張感いっぱいで歩きました、
ようやくひな壇にたどり着いた時は、毛のない頭に冷や汗がにじんでいました、
マスコミの何でもない質問にしどろもどろでした、
何と答えたのかほとんど覚えてません、8年前の第1回キントリ制作発表の場でした。
これが楽しい時間の幕開けでした。
役者は役作りを大事にします。命です。なんとかしようと手探りで探していくのですが、
最終的には共演者の皆さんの力が菱本に深く厚みを加えてくれたんです。
お陰様でいい感じの菱本進像が出来上がったと思います。
キントリのチームワークは最強ですね。8年間の結晶をどうぞ皆さん楽しみにしてください。
大将の天海さんのもと、おじさん達が撮影現場でワイワイ楽しく世間話しながら、時々大将に睨まれて・・・8年間このドラマがシリーズとして続いた事、幸せでした。その集大成としての映画化。長い間皆で過ごしたあの取調室ともお別れです。これが見納めです・・・。是非ご覧になってください!緊取のファンの皆様、長い間応援本当にありがとうございました。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI