ロマン・ポランスキー&ナスターシャ・キンスキーの文芸大作「テス」4Kリマスター版公開
2022年12月6日 13:00

ロマン・ポランスキー監督作「テス」4Kリマスター版が、2023年1月6日からヒューマントラストシネマ有楽町で特別先行公開され、1月20日からヒューマントラストシネマ渋谷、池袋HUMAXシネマズで封切られる。ポスタービジュアル2種と場面写真が披露された。
英国の文豪トマス・ハーディが1891年に発表した小説「ダーバヴィル家のテス」が原作。貧農の娘テスが奉公先の息子に暴行されたうえ妊娠、しかも生まれた子は死んでしまう。やがて牧師の息子と結婚するが、テスの前歴を知り、姿を消す……。テスの流転の人生を、美しい英国の風景とともに詩的な映像と豪華な時代衣装、音楽で描いた文芸ロマン大作。本作はポランスキー監督元夫人の故シャロン・テートが生前に原作を気に入り、ポランスキーに映画化を薦めていたことがきっかけで製作された。
撮影途中での名カメラマン、ジェフリー・アンスワースの死去という最大の不幸を乗り越え、アカデミー賞撮影賞をはじめ数多くの賞に輝いた。またポランスキーにとって、シャロンの分身的存在であり、当時の交際相手でもあったのが、本作のヒロインに抜擢されたドイツ出身の新進女優ナスターシャ・キンスキー。18歳という若さで演技経験も浅かったナスターシャは、本作で気丈な女性テスを見事に演じ切っている。

フォトギャラリー
関連ニュース





「ミシェル・ルグラン 世界を変えた映画音楽家」あらすじ・概要・評論まとめ ~偉大な音楽家が人生の集大成で見せる“ある行動”が心を震わせる~【おすすめの注目映画】
2025年9月18日 07:30

映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント