「すずめの戸締まり」が3週連続V! 2位「転生したらスライムだった件」、3位に「母性」【国内映画ランキング】
2022年11月29日 07:00
11月26日~27日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。今週は、「すずめの戸締まり」(東宝)が、土日2日間で動員61万2000人、興収8億4300万円をあげ、3週連続で1位に輝いた。累計成績は動員460万人、興収62億6900万円となっている。
今週は新作3本がランクインし、累計発行部数3000万部を超えるライトノベルを基にした異世界ファンタジーアニメ「劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編」(バンダイナムコフィルムワークス)が、土日2日間で動員22万5000人、興収2億9700万円をあげて2位。累計成績では、動員31万3000人、興収4億1600万円を記録した。監督は菊地康仁、声の出演は岡咲美保、内田雄馬。また、劇場版オリジナルキャラクターの女王トワ役を福本莉子が担当している。
3位には累計発行部数100万部を突破した湊かなえ原作ミステリーの映画化「母性」(ワーナー)が、土日2日間で動員6万4000人、興収9000万円で初登場。11月23日(水曜・祝日)から公開されていることから、累計では動員17万2000人、興収2億2600万円を記録。戸田恵梨香と永野芽郁が“娘を愛せない母”と“母に愛されたい娘”を演じている。監督は廣木隆一、共演は大地真央、高畑淳子ら。
7位には、冒険一家の親子3世代が、奇妙で不思議な世界へと足を踏み入れるアニメーション「ストレンジ・ワールド もうひとつの世界」(ディズニー)が登場。監督は「ベイマックス」のドン・ホール、声の出演は主人公サーチャー・クレイド役にジェイク・ギレンホール、偉大な冒険家の父イェーガー役にデニス・クエイド、息子のイーサン役にジャブーキー・ヤング=ホワイト。日本語吹替版では、サーチャーを原田泰造、イェーガーを大塚明夫、イーサンを鈴木福が演じた。
また、公開3週目にして9位に初ランクインしたインド映画「RRR」(ツイン)が根強い人気を見せ、3週連続で10位をキープしている。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
ルイス・キャロルの名作を日本初の劇場アニメ化 「不思議の国でアリスと」P.A.WORKS制作で8月29日全国公開
2025年1月17日 09:00
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー