香取慎吾、予定より10キロ速い“走る芝居”にも息切れなし!
2022年9月24日 18:50
香取慎吾が9月24日、TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われた映画「犬も食わねどチャーリーは笑う」公開記念舞台挨拶に岸井ゆきの、市井昌秀監督と共に登壇した。
「箱入り息子の恋」「台風家族」などを手掛けた市井昌秀監督がオリジナル脚本で挑んだ、お互いに譲れない結婚4年目の夫婦のバトルを描いたブラックコメディ。夫・裕次郎を香取、妻・日和を岸井が演じている。
23日から全国207館で封切られた本作。香取は「撮影は1年前だったのですが、コロナ禍で撮影が延びて、いつ終わるんだろう、いつ公開できるんだろうという思いがありました」と胸の内を明かすと「エンタメの世界がどんどん下を向いているなか、ちょっとずつ頑張って映画が完成して、こうして公開を迎え、足を運んでくださったお客さんがいて……とても嬉しい気持ちでいっぱいです」と感無量の面持ちを浮かべる。
夫婦のせめぎ合いがシリアスかつコミカルに描かれる本作だが、岸井がワイヤーアクションに挑むなど、動きのあるシーンも登場する。香取も激走するシーンが登場するが、市井監督は「車にカメラを置いて、並走する感じで撮影をしていました。最初は車の速度を15キロでお願いしますと話していたのですが、もっと迫力あるシーンにしたかったので、車の速度を25キロにしたんです」と裏話を披露する。
予定外のスピードだったようだが、あっさりと対応したという香取。市井監督は「結構速いと思ったので『慎吾さん、ごめんなさい』と言いにいったのですが、息切れひとつしていませんでした。香取さんはスーパーマンみたいなところがありますよね。余裕でしたもんね」と香取の身体能力を絶賛する。
そんな市井監督の言葉に、香取は「余裕じゃないですよ」とやんわり否定しつつ、「でも映画は監督に言われたことは、そのままやるものだし。走れと言われたから走っただけですよ」と苦笑い。それでも「大丈夫でしたけれど、やっぱり(年齢的に)きつくなりますよ。今までのように、何も準備しないでやったらケガしちゃいますからね。同じように年を重ねているみなさん、気をつけましょうね」と呼び掛けていた。
またこの日は、劇中でチャーリー役として作品に趣を与えたフクロウのマルちゃんも登場。岸井が手を出しコミュニケーションをとるなか、香取は「久々に会えてうれしいですね」と言いながらも、硬い表情。市井監督も「現場で慎吾さんが一緒にいるのを見たことがない」と暴露すると、香取は「犬とか猫とかはなんとなく知り合いじゃないですか。でも鳥と接する機会ってないんですよね」と吐露しながらも、恐る恐る背中をさする姿に客席はなごんでいた。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー