A24×「コロンバス」監督 「アフター・ヤン」エッジの効いたダンス・バトルシーン
2022年9月22日 15:00

気鋭のスタジオA24と「コロンバス」のコゴナダ監督がタッグを組んだ「アフター・ヤン」の本編映像の一部が披露された。劇中で繰り広げられる“ファミリー・ダンス・バトル”の模様を切り取っている。
本作の舞台は、“テクノ”と呼ばれる人型ロボットが、一般家庭にまで普及した未来世界。茶葉の販売店を営むジェイク(コリン・ファレル)、妻の(ジョディ・ターナー=スミス)、中国系の幼い養女マレア・エマ・チャンドラウィジャヤ)は、慎ましくも幸せな日々を送っていた。しかしロボットのヤン(ジャスティン・H・ミン)が突然の故障で動かなくなり、ヤンを本当の兄のように慕っていたミカはふさぎ込んでしまう。

修理の手段を模索するジェイクは、ヤンの体内に一日ごとに数秒間の動画を撮影できる特殊なパーツが組み込まれていることを発見。そのメモリバンクに保存された映像には、ジェイクの家族に向けられたヤンの温かな眼差し、そしてヤンがめぐり合った素性不明の若い女性の姿が記録されていた。
小津安二郎監督の信奉者としても知られる韓国系アメリカ人のコゴナダ監督が、派手な視覚効果やスペクタクルに一切頼ることなく、唯一無二の未来的な世界観を構築した。オリジナル・テーマ曲を坂本龍一が担当している。
本編映像は、ジェイク、カイラ、ミカ、ヤンが4人家族部門のチーム対抗ダンス・バトルに参加するシーンを切り取っている。お揃いのユニフォームに身を包み、真剣な面持ちでエレクトロニックな曲調に合わせてダンスに取り組む姿は、斬新な切り口の作品も多く扱うA24スタジオ作品らしく、独特の雰囲気を放つかなりエッジが効いている。さらに、この後の本編で徐々に明らかになっていく多様な家族のかたちを知った後に改めて見ることで、初見で感じる以上により考察を重ねたくなる仕掛けの込められた場面となっている。
あわせて、笑顔で振り付け練習をする姿などを収めたメイキング写真も披露された。「アフター・ヤン」は、10月21日よりTOHOシネマズ シャンテほか全国公開。
(C)2021 Future Autumn LLC. All rights reserved.
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー