ダメ男を演じた香取慎吾「僕自身はいい男」
2022年8月29日 20:50

香取慎吾が「凪待ち」以来3年ぶりに主演を務めた映画「犬も食わねどチャーリーは笑う」の完成披露舞台挨拶が8月29日、TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われ、香取をはじめ、岸井ゆきの、井之脇海、的場浩司、余貴美子、市井昌秀監督が登壇した。
本作は結婚4年目を迎えた裕次郎(香取)と日和(岸井)が、妻たちの恐ろしい本音がつづられたSNSの「旦那デスノート」をきっかけに、引くに引けない夫婦ゲンカに発展する様子を描くブラック・ラブコメディ。

本作でダメ夫を演じた香取は、「すごくダメな男」と役柄を分析しつつ「僕自身、香取慎吾、すごくいい男なんですね」とお茶目に語り、周囲も大笑い。「ちゃんとしろよ、なにやってんの!?と思ったりした。そんな彼がどう変わっていくのか、夫婦がどう変わっていくかというストーリーなんです」と本作の魅力を口にしたが、現場で「監督の前で『本当にダメな男ですよね』という話をすると、監督自身を描いた作品でもあるので、監督に対して『本当にダメだな』と言っているみたいになっちゃう。いつも監督が僕に『すみませんでした』と謝ってくれる(笑)」と市井監督が自分自身を投影させながら脚本を書いたとあって、複雑な気持ちになることもあった様子。

夫婦役として香取と初共演した岸井は、「ずっと見てきた人」と小さな頃からテレビなどを通して香取の姿に触れてきたことを語り、撮影現場では「見てきたままの香取さんがいらっしゃいました」とにっこり。「圧倒的な香取慎吾。揺るがないもの、パワーを感じた」と続けると、香取が「圧倒的な香取慎吾」と岸井の発したキーワードをリピート。岸井が「こちらになんのプレッシャーもかけずに、香取慎吾さんとしてそこにいてくれる。言っている意味、わかりますか?」と説明すると、会場からは同意を示すように拍手が上がっていた。

またステージでは、映画の内容にちなみ、「愚痴」についてトークを繰り広げる一幕も。香取は「愚痴はないなあ…」と思いを巡らせながら、「すごく優しい、いい子なんで」と自画自賛。会場から拍手を受ける中、「いまだに『あ~、草なぎ(剛)くん!』と言われます。最近もあって。全然大丈夫なんですけど、昔からよくあるんですよ。全然違うはずなのに」と告白した。さらに司会から「グループだとそういうことがあるのかもしれませんね」と話を向けられると、「一緒になっちゃうのかな。でも『(稲垣)吾郎ちゃん』とは一度も言われたことがないです」と語り、周囲を笑わせていた。

いよいよお披露目の日を迎え、自主映画制作からキャリアをスタートさせたことを振り返った市井監督は「今まで自分が経験したダサかったこと、ズルかったこと、だらしなかったこと、そういったマイナスな部分も、表現にすることで、自分の存在を肯定できた。そこから映画作りにハマって、ハマったときに(ぴあフィルムフェスティバルで)審査委員をしてくれたのが香取慎吾さん。それをきっかけにお金をいただいて、映画を作れるようになりました。それは14年前のこと。そこからいつか慎吾さんにあえて平凡な役をやってほしいと、妻と雑談しながら言っていたことが本当に叶った」と感謝しきり。その他のスタッフやキャストも一緒に仕事をしたかったメンバーばかりだと、心を込めていた。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい超衝撃】世界中の観客が熱狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激”
提供:松竹
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震える体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ