ワーナー新CEO、マーベルをモデルにDC映画の10年計画を立ちあげ
2022年8月16日 08:00

米動画配信サービスHBO Max向けに制作されていたDC映画「バットガール(原題)」の公開中止を決定したワーナー・ブラザース・ディスカバリーのデビッド・ザスラフCEOが、新たなDC映画計画が進行中であることを明らかにした。
「バットガール(原題)」は「バットマン」シリーズに登場するゴッサム警察ジェームズ・ゴードン警部の娘、バーバラ・ゴードンを主人公にした映画作品。「バンブルビー」「ハーレイ・クインの華麗なる覚醒」のクリスティーナ・ホブソンが脚本を執筆、「バッドボーイズ フォー・ライフ」のアディル・エル・アルビとビラル・ファラーの監督コンビがメガホンをとった。
ヒロインには「イン・ザ・ハイツ」のレスリー・グレイス、ゴードン警部役にJ・K・シモンズ、悪役にブレンダン・フレイザーのほか、マイケル・キートンが出演する話題作だが、HBO Maxの親会社であるワーナー・ブラザース・ディスカバリーは突然公開中止を決定している。
ザスラフCEOは同社の株主総会で、DC映画について「私たちはリセットを行いました」と宣言。「DC映画の10年計画に焦点を当てた特別チームを編成します。これは、ディズニーでアラン・ホーンとボブ・アイガーが、(マーベル・スタジオ社長)ケビン・ファイギと効果的に組んだ構造に非常によく似ています。私たちは、DCから長期的かつ持続可能な成長ビジネスを構築できると考えており、その一環として、クオリティに重点を置くつもりです」
ワーナー・ブラザース・ディスカバリーは、10年近くにわたりディズニー映画をヒットに導いてきたホーンのシニア・アドバイザー就任を発表したばかり。ワーナーは傘下にDCコミックスを持ちながら、映画化作品はムラがあり、一貫性も欠如していることを批判されていた。ザスラフCEOはディズニー/マーベルモデルを採用し、DCユニバースを構築していく考えのようだ。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12